鎌倉パスタからバースデーカードが届いたので、
別用事のついでに寄って、『鎌倉スペシャルコース』をオーダー。
通常2,484円が1,987円。
バースデーカードを店員さんに見せたら、
テーブルにこのランチョンマットを敷いてくれました。
普段は敷かれない特別なもの。
ドリンクバーではアップルビネガージュース(だったかな?)と
水代わりのウーロン茶。
スープは品切れになった「コーンスープ」の代わりの「クラムチャウダー」か
「イセエビ風味のスープ」から「イセエビ風味のスープ」をチョイス。
「イセエビ」ではなく「イセエビ風味」という名がミソ(笑)。
イセエビの味はしますが、本物のイセエビは
入っていないんでしょうなぁ(爆)。
「本日の前菜3種盛り」。
左:ズッキーニ、パプリカ、鶏肉などの煮込み(冷製、たぶん)。
中:キッシュ
右:サラダ
テーブルにはフォーク、スプーン、お箸しか用意されておらず、
キッシュを切るのに難儀しました。
サラダも普通のフォークで食べるのは困難。
カッコつけずにお箸で食べればヨカッタ。
「生うにといくらのクリームパスタ」。
単品で注文すると1,501円。
選べるパスタの中で一番高いものを選びました(笑)。
ベースの味はそれなりに美味しかったのですが、
いせえび風味のスープと傾向がかぶっていたのがちょっと失敗。
トッピングのうにがちょっと生臭く感じてさらに減点。
「ピザ」または「トースト(3種)」のなかから
「フレンチトースト」。それなりに美味しかったデス。
フレンチトーストを食べたのは久しぶり。
「本日のデザート」。
ココア入りの生クリームを薄いスポンジ生地でくるんだロールケーキ。
ワタシにはちょっと甘ったるく、またクリームが
お皿に汚く残るのがイマイチ。
と、それぞれの料理はこんな感じだったのですが、
スープと前菜が半分以上残っている状態でパスタが出てきてビックリ!
これじゃまるで「コース」ではなく「定食」だ!!
麺が伸びる前に食べたいので、スープと前菜を慌てて
片付けなければなりませんでした。
一方、パスタもトーストも食べたあと、
デザートが出てくるのには時間がかかり、ちょっと不満。
混雑時ならわかるのですが、ほとんどお客さんのいない午後3時頃。
帰りにもらった有田焼の小皿。
長径で13cmほど。たぶんネコのエサ皿になるだろうな(笑)。
最新の画像[もっと見る]
-
2025.08.21の夜食 イカゲソ・サーモンの雑炊 1日前
-
2025.08.21の夜食 イカゲソ・サーモンの雑炊 1日前
-
2025.08.21の夜食 イカゲソ・サーモンの雑炊 1日前
-
2025.08.21の夜食 イカゲソ・サーモンの雑炊 1日前
-
2025.08.17 ニュージーランドの白ワイン『マトゥア リージョナル・ソーヴィニヨン・ブラン・マルボロ』 4日前
-
2025.08.17 ニュージーランドの白ワイン『マトゥア リージョナル・ソーヴィニヨン・ブラン・マルボロ』 4日前
-
2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼 6日前
-
2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼 6日前
-
2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼 6日前
-
2025.08.15の夕食 スルメイカのお茶漬け 1週間前
「外食」カテゴリの最新記事
2025.08.06-10 新山口『ホテル アクティブ!新山口』の朝食ビュッフェ
2025.08.09のちょっとリッチなディナー 『回転寿司たかくら』
2025.08.08 『魚鮮水産』の「瓦そば」で超・遅いランチというかほぼディナー
2025.08.07のちょっとリッチなディナー 新山口『3代目網本 魚鮮水産』
2025.08.07の昼食 新山口駅『山口銘品館』で購入したパンとお酒
2025.08.06のちょっぴり贅沢ディナー 『魚民』で酒と料理
2025.08.05の夕食 ホテルの部屋で寂しい食事(食事と言えるのか?)
2025.07.18のランチ マクドナルドのビッグマックセット
2025.07.01のランチ マクドナルド ジュラシック・ワールドと初コラボ!『旨辛ザ...
2025.06.29のちょびっとリッチなディナー 『創作料理 pages』の小鉢料理