今日は昼前に母がパーマ屋に行きたいと言うのでアッシー。
1時間あまりかかると言うので、その間にパチンコ屋へ。
ワタシはパチンコの趣味がなく、入るのは生まれてこの方、3回目。
打ったのは最初の回だけで、300円入れてすぐ玉がなくなったので止めました。
さて、パチンコ屋『キング観光』には『寿がきや』が併設されているとのことで、ここが目的。
2年前のインスタ情報をメモっていて、そー言えばと思い立って訪れた次第。
パチンコをしない人でも直接外から『寿がきや』に入れます。
『スガキヤ(Sugakiya)』は学生・ファミリー御用達の名古屋発祥の
ファストフードチェーン店ですが、『寿がきや』はこだわり抜いた素材を使った高級店だそうです。
なので、ここでしか味わえない『寿がきや』ラーメンを味わうことができるとのこと。
店内入り口のPOPその1。ワタシの知っている『スガキヤ(Sugakiya)』とは違って、
餃子や唐揚げ、ご飯ものにビールまで提供しているようです。
店内入り口のPOPその2。3月8・9日は三重県の『スガキヤ(Sugakiya)』・『寿がきや』で
半額キャンペーンを実施するようですヨ。
今回、ワタシは「肉入り醤油ラーメン」(750円+肉トッピング230円=980円)を注文。
現金のみの食券機購入システム。PayPayとかは使えません。
「肉入り醤油ラーメン」。
『スガキヤ(Sugakiya)』と言えば白濁した豚骨スープのイメージなので
黒っぽい醤油系スープには違和感がありますが・・・。
一口飲んでみると、あっさり醤油味かと思いきや、ほんのり豚骨フレーバーが。美味しい。
メインのチャーシューはベースが1枚、トッピングが2枚で合計3枚だけなので、
最初「少ないなぁ」と思ったのですが、『スガキヤ(Sugakiya)』のものよりかなり厚い!
なので、食べ応えがあり、十分なボリュームでした。
他にはメンマとネギのみというシンプルなラーメンでした。
完食。ちなみに丼はここだけの「寿賀喜屋」印。
丼の下には黒い皿が。
なお、店の窓からはパチンコ台が見渡せます。何か違和感(笑)。
トイレを利用するためにパチンコ屋の方に出ましたが、広くて清潔感があり、
タバコは喫煙ルームのみなので、昔のパチンコ屋のイメージではありませんでした。
最新の画像[もっと見る]
-
2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼 2日前
-
2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼 2日前
-
2025.08.16の夕食 鶏肝と玉子の親子丼 2日前
-
2025.08.15の夕食 スルメイカのお茶漬け 3日前
-
2025.08.15の夕食 スルメイカのお茶漬け 3日前
-
2025.08.15の夕食 スルメイカのお茶漬け 3日前
-
2025.08.15 スペインのスパークリングワイン『ドン・ロメロ・カヴァ・ブリュット(白)』 3日前
-
2025.08.15 スペインのスパークリングワイン『ドン・ロメロ・カヴァ・ブリュット(白)』 3日前
-
2025.08.15の朝食 サーモン・ポテト・生野菜のサラダ 3日前
-
2025.08.15の朝食 サーモン・ポテト・生野菜のサラダ 3日前
「外食」カテゴリの最新記事
2025.08.06-10 新山口『ホテル アクティブ!新山口』の朝食ビュッフェ
2025.08.09のちょっとリッチなディナー 『回転寿司たかくら』
2025.08.08 『魚鮮水産』の「瓦そば」で超・遅いランチというかほぼディナー
2025.08.07のちょっとリッチなディナー 新山口『3代目網本 魚鮮水産』
2025.08.07の昼食 新山口駅『山口銘品館』で購入したパンとお酒
2025.08.06のちょっぴり贅沢ディナー 『魚民』で酒と料理
2025.08.05の夕食 ホテルの部屋で寂しい食事(食事と言えるのか?)
2025.07.18のランチ マクドナルドのビッグマックセット
2025.07.01のランチ マクドナルド ジュラシック・ワールドと初コラボ!『旨辛ザ...
2025.06.29のちょびっとリッチなディナー 『創作料理 pages』の小鉢料理