goo blog サービス終了のお知らせ 

IKEDA HIROYAのとりあえずブログ

日々の食事や美術展巡り、スポーツ観戦記などもつれづれなるままに書いています。

2022.03.20の夕食 ブリ大根用のアラでホワイトシチュー

2022年03月20日 22時55分25秒 | 料理



今日の夕食はブリ大根用のアラでホワイトシチューを作ってみました。
他の具材は小ぶりのジャガイモ、タマネギ、ハナビラタケ、赤パプリカ、菜ばな。
ソースはホワイトシチューのルーがなかったので、レトルトのカルボナーラ用ソース。





メインのブリ大根用のアラが安かったので購入(最近こんなのばかり。笑)。
量が多かったのでオーソドックスなブリ大根だけでは面白くないと思い、
とりあえず電気圧力鍋に全部入れたものの、味付けは昆布だし(顆粒)だけにとどめ、
20分加熱しました。2〜3回に分けて違う味付けに料理するつもり。





ジャガイモは4つに切ってレンチンして熱を通しましたが、
それ以外の野菜はフライパンに入れて少し水を加えて蓋をして蒸し焼きに。
ブリのアラは1食分を圧力鍋から取り出して骨を取り除き、
ジャガイモ、カルボナーラ用ソースとともにフライパンへ。
あとは全体になじませ、器に盛り付けて粗挽き黒胡椒を振って完成。

食べてみたら、これがなかなかイケました。
ホワイトシチューに入れる魚としては鮭とか鱈(タラ)でしょうが、
タラと同じような感じ。皮のプリプリしたところが美味でした。
野菜類もそれぞれいい硬さ加減でグーでした。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2022.03.19の夕食 すき身を... | トップ | 2022.03.21の夕食 ブリ大根... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

料理」カテゴリの最新記事