茨城から発信します

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します

茨城から発信します 那珂川河口の花々 2

2012-05-18 07:00:00 | 茨城紹介

海門橋の袂に小さな駐車場があります。

そこには茨城船甚句の石碑があります。

大洗や那珂湊では漁業が重要な産業です。

石碑の文字が小さいので拡大します ↓

“ 朝も早よから 出船の支度 港大漁でマネ揃い ♪ ”

全国の民謡愛好者に唄われたようです。

坂を下りて行くと藤が盛りを迎えていました。

すぐ側には弟橘媛神社があります。

常陸風土記によると日本武尊と弟橘比賣(媛)が潮来で

再会した古事を基に水戸のご老公が神社を建立させました。 

大洗は磯節発祥の地です。

 

磯節 茨城県民謡(茨城民謡)歌詞

(ハーサイショネ)

磯で名所は 大洗様よ(ハーサイショネ)
 松が見えます ほのぼのと (松がネ)

見えますイソ ほのぼのと  

荒い波風 やさしく受けて(ハーサイショネ) 
心動かぬ 沖の石 (心ネ)
動かぬイソ 沖の石

三十五反の 帆を捲き上げて(ハーサイショネ)
行くよ仙台 石巻 (行くよネ)
仙台イソ 石巻

仙台や石巻まで行ったのですね。
(ハーサイショネ)