goo blog サービス終了のお知らせ 

アイデアリズム idealism daydream

ツインビー



 名作の?シューティングゲーム「ツインビー」パチスロの5号機になって帰ってきたのです!!
http://www.kpenet.jp/kpe_07_06tw_hp/kpe_07_06tw_top.html
http://www.kpenet.jp/index.html

 帰ってくるところを間違えている気がするのですが思わず打ってしまいました。取りあえずパチンコ屋は、

名目としては「アミューズメント施設であってギャンブルではない」

 のです(三店方式なんていうグレーゾーンではありますが)。ハイ。R18指定のエラく銭がかかるゲームセンターなのです。ハイ。
 そういう観点から私は、

・お気に入りの機種しかしない
・楽しくなければいくら大当たりを引けてもヤダ

 と言うわけでホール(お店)にとっては良いカモです。ハイ。

----------



 さてさて本題の「ツインビー」ですが可愛いキャラクターとは裏腹に、ボーナス合成確率は・・・

設定1 1/286
設定2 1/275
設定3 1/260
設定4 1/250
設定5 1/237
設定6 1/225

 と"結構ハイスペック機"でかなりシビアです(詳しくはHAZUSEのツインビーへ)。
 BIG2種類(SUPER BIG[赤7]、BIG[青7])、REG1種類(BONUS[緑7])なので目押しがニガテの人にとってはちょいと難しいカモ。リール配列も微妙でしかもブドウがなにせ緑色(マスカットらしい、要目押し)のためか、私には見えにくく揃えられない事シバシバ。
 タイアップ機で見た目も可愛い割にはゲーム性が「玄人嗜好」のところが非常に残念。

難易度が高すぎて、ツインビーというよりもグラディウスやサラマンダって感じがする

 ボーナスの払い出しコインを削っても良いからBIG、REGを各1種類にしてボーナス合成確率ももう少し高確率にすればもっと遊びやすいのになぁ・・・と。
 どうせ5号機なンだから、ハッキリ言って最高設定6でも4号機と比べると「爆連しない仕様のため(5号機の仕様は一言で言うと「確変の無いパチンコ」です)」精々お皿2つが関の山だし・・・。

----------



 仕様に関しては文句ばっかの私ですが、

可愛いので全部許す

 事にしました。結局"ソレ"なんかいと突っ込まれそうです。
 多彩な演出も「ほのぼのしていてパチスロ打ってるのを忘れてしまう」ちょうど良い湯加減です。気づいたら財布が空でした、なんて事にも。
 ボーナスを引き当ててJACゲームに入ると「何故かシューティングゲームの画面」に入ります。スロットなのでまぁ別にツインビーを動かせるわけではありませんが、

ツインビーは弾を撃ち、
アタシはスロットを打ち

 とベタな事を思いつつ。

----------

 それにしても主人公のライト君があまりにも果報者(=幸せ者)なのです。それはなんと言っても

可愛い妹のパステルから「お兄ちゃん」と呼ばれている

 からです。世の中には「"お兄ちゃん"とか"ご主人様"と呼ばれたい殿方」がゴマンといらっしゃるというのに、なんということでしょう!!
 パステルは絶滅危惧種に指定し、ちゃんと保護しなくちゃいけません。ハイ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ゲームイロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事