アイデアリズム idealism daydream

「逃げる」=「その場から離れる」 業界用語ッポイ 2023年10月20日

2023年10月20日

 お仕事終りくらいに、

・私は逃げちゃうので、(後は)よろしくお願いします

 とか何気なく言うとスタッフさんが、

・ええっ、逃げちゃうのー?!

 もちろん「シール貼り」のお仕事が嫌になって「逃げだしたくなった」わけではなくて、

「逃げる」=「その場を離れる」という意味

 この言葉の使い方は辞書にも載ってなく、インターネットで検索しても出てこないので、

・近頃の人は使わないのかなー
・たぶん、一部の業界用語ッポイ気がする

 「逃げる」よりも一般的なのは「上がる」で、

・仕事上がったよ=仕事が終わったよ
・お風呂上がったよ=風呂に入って出てきたよ
「上がる」=「終える」という意味

 理由はよく分からないのですが私は、

・どこの職場でも複数のお仕事を掛け持ちするような係
・よって1か所にずっといるわけではない

 なので、

・30分経ったらアレがあるから逃げちゃう(ここを離れて次の作業に行く)のでゴメンねー

 とか、そういう今日この頃。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「考え事イロイロ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事