小倉のヨガ・呼吸瞑想~イルチブレインヨガ~

体・心・脳の感覚を回復し、自然治癒力を高める「脳教育」を取り入れたヨガ教室です。
子供~シニアまで幅広く対応できます。

オーラランチ会開催しました★

2015年10月31日 | 小倉スタジオニュース
「体・心・脳スッキリ!」のイルチブレインヨガ小倉スタジオです。

昨日は、初の「オーラランチ会」を開催しました

デトックス健康ランチと、オーラ撮影&解析で体・心・脳が元気になる会でした。



ごぼうカレーと、色とりどり温野菜ピクルスと、ごましょうがドレッシングのサラダ。
ご飯も赤米を使って、目も喜ぶ、お腹もよろこぶランチ。

デザートは黒糖蜜のあんにん豆腐とお茶。

オーラのお話と、個別に撮影と解析

こんな感じでみれます。





体・心・スピリチュアルのバランスを解析してお伝えします。

今の私をよく知ることで、気づくことってたくさんありますよね。

イルチブレインヨガ小倉スタジオでは、皆様の健康・幸せ・平和をテーマにヨガレッスン以外にも様々な会を開催しています。
来月からは「デトックス スイーツの会」もやりますよ

お楽しみに



明日は、胎内記憶と子育ての実践、インナーチャイルドをテーマにしたドキュメンタリー映画。胎内記憶とは、お母さんのお腹の中にいたときの記憶や、その前の記憶のこと。2~4才のこどもたちが話すと言われています。


胎内記憶と子育ての実践をテーマにしたドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」を開催します。



日時:11/1(日)13時~16時
参加費:1,500円(オーラ撮影チケット付)
場所:ウェルとばた


↓↓↓ お申し込みこちらからどうぞ ↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/341833/


それでは、今日も良い1日を★

かみさまとのやくそく上映会開催します

2015年10月27日 | 小倉スタジオニュース
「体・心・脳スッキリ!」のイルチブレインヨガ小倉スタジオです。

胎内記憶という言葉を聞いたことがありますか?

胎内記憶と子育ての実践、インナーチャイルドをテーマにしたドキュメンタリー映画。胎内記憶とは、お母さんのお腹の中にいたときの記憶や、その前の記憶のこと。2~4才のこどもたちが話すと言われています。

胎内記憶と子育ての実践をテーマにしたドキュメンタリー映画「かみさまとのやくそく」を開催します。



日時:11/1(日)13時~16時
参加費:1,500円(オーラ撮影チケット付)
場所:ウェルとばた


■映画「かみさまとのやくそく」作品内用
胎内記憶と子育ての実践、インナーチャイルドをテーマにしたドキュメンタリー映画。胎内記憶とは、お母さんのお腹の中にいたときの記憶や、その前の記憶のこと。2~4才のこどもたちが話すと言われています。
インナーチャイルドとは、あなたの内なる子ども・心の深奥部に潜み、幼児期の体験によって傷つけられたり抑圧されたりしている、真の自己のことです。
この映画には音楽もナレーションもありませんが、胎内記憶の聞き取り調査や子育ての実践、内なる子どもへの自己肯定ワークの過程を丁寧に見つめています。
研究者、教育者、たいわ士、(胎児や赤ちゃんの通訳)が、子ども達と真剣に向きあう姿を先入観なく、ありのままに観てほしいです。
そして観客一人ひとりが身近な子ども達とのつながり方を考える時間を共有してほしい、そんな思い出つくられた作品です。
胎内記憶やインナーチャイルドのこと、知っている方も知らない方もありのままの映像からご自分の大切な何かを感じていただけると思います。


■同時開催「きっと大丈夫セミナー」
みなさんは、心を閉じていませんか?
心が開かれている状態を「オープンマインド」といいますが、現代人はその逆の「クローズマインド」(閉ざされた心)になりやすいと言われます。
ネガティブな情報やストレスいっぱいの生活環境など、心が閉ざされる理由はさまざま。「怒り」や「嫉妬」などの感情も心をクローズドにさせる原因です。でも、人間関係や周りの環境がどんな状態にあってもオープンな心をキープすることが、幸福感や健康につながります。

私たちが生きているうえで身に付いた習慣や固定観念には、否定的なものが多いです。「自分にはできない」「どうせ自分は、幸せになんかなれない」。
そんなネガティブな考えが、大人になるにつれて支配的になります。私たちの脳は、自分自身が考えたことを「絶対的な真実」として受け入れる傾向があり、「どうせダメだ」と思うと、脳は本来の力を発揮することを放棄してしまのです。

「きっと大丈夫セミナー」は、心を開き、人間力を高めるためのセミナーです。ありのままの自分を受け入れ、可能性を引き出していきます。
心を開いていれば、周囲の人とも自然に心が通じ合って共に思いやり分かち合うという素晴らしい人間関係が築けるようになるはず。肩ひじを張らずに自然体でいられるから、ストレスもなくなり、心も体も良好なコンディションへと導かれていきます。

映画のあとのセミナーでお一人お一人がココロもカラダもあたたかく、リラックス出来る時間になればと思っています。

↓↓↓ お申し込みこちらからどうぞ ↓↓↓
http://kokucheese.com/event/index/341833/

それでは、今日も良い1日を★

「温活」で、医療費削減★認知症・ガン予防

2015年10月21日 | GOOD NEWS
「体・心・脳スッキリ!」のイルチブレインヨガ小倉スタジオです。

寒くなった季節になると聞くキーワード「温活」



温活とは、基礎体温を上げる活動のことで、基礎体温を1度上げるだけで、カラダが本来持つ免疫力を高め、
冷えやPMSといった女性特有の不調も改善していきます。

最近増えている35℃台の低体温を改善し、理想的な体温である36.5℃付近をめざしてさまざまな改善していきます。

低体温のままでいると、免疫力が低下します。
(体温が1℃下がると免疫力は30%も下がるといわれます)
また膀胱炎や下痢・便秘、月経困難症や月経痛、不妊症など、さまざまな疾患を引き起こす原因となります。

ぜひ「温活」を今から始めてみませんか?


1:温性の食べ物をとる



血めぐりアップのために、積極的に食べたいのが「温性」の食べ物。
シソやネギといった、薬味になる野菜の多くは「温性」ですが、中でもおすすめなのがショウガです。

ショウガは、血管を健康に保つほか、胃液の分泌を促し、腸を整えたり肝臓の動きを保護したりと、さまざまな効果があるといわれています。

皮ごとすりおろしたショウガ汁を、おひたしやみそ汁に加えると、あますことなく食べることができます。



生野菜や果物は身体を冷やすのでなるべく控えたいもの。
同じ食材でも生のまま食べるよりは、煮たり焼いたり、また天日に干したりと熱を加えたほうが、身体を温める効果が出てくるようです。


2:身体を外から温める



使い捨てカイロなどの乾いた温熱よりも、蒸気(スチーム)を含んだ温熱のほうが身体に広く深く熱を伝え、
身体が快適に温まることで、ストレス解消にもつながります。


蒸気(スチーム)温熱でおすすめのアイテムは「蒸しタオル」。
蒸しタオルを身体にあてる気持ちよさは、美容院などで経験済みの人も多いですよね? 
熱々の状態で首のうしろに当ててもらうと、身体も心もほっとして、とても気持ちいいですね。


実は首の後ろも血めぐりケアでは重要なキーポイント。
身体全体を煙突にたとえると、首の後ろの付け根は出口のそば。
ここから熱が出ていってしまうと、身体全体の冷えにつながります。
だからこそ、この部分を蒸しタオルで温めて、冷えを防止したいものですね。


3:軽い運動をする



身体が生み出す1日の熱エネルギーの約6割は、筋肉を動かすこと、つまり運動によって生み出されます。
運動すると血流が促進され、体温も上昇。
さらに細胞を強化し、免疫力アップにもつながります。
だから、血めぐりをよくするためには運動が大切なんです。

そこでおススメはソーラーボディ5.5.5運動法!

「皿まわし」「つま先たたき」「脳波振動」の3つのトレーニングから成り、1つのトレーニングを5分ずつ、合計15分行います。
1日15分の簡単な体操を続けるだけで、自然治癒力を高めることができます。


○皿まわしのトレーニング法はこちら↓
http://saramawasi.com/saramawasi/


○つま先たたきのトレーニング法はこちら↓
http://goo.gl/BthFto

○脳波振動のトレーニング法はこちら↓
http://www.brain-training.jp/archives/3462

人間は心と身体が生まれながらにして持っている
ケガや病気を自然に回復できる力を『自然治癒力』

人が持っている自己治癒力を高めて様々な病気や不調を改善します。

温熱と経絡を整えることでツボを刺激することにより、気・血・水の流れを良くする働きがあります。

イルチブレインヨガ小倉スタジオで「温活」をして元気に今日も大切に過ごしましょう!

体験レッスン随時受付中です。
「腸・脳元気!」になりましょう!

それでは、今日も良い1日を★

腸の蠕動運動を活発化する方法

2015年10月13日 | 体操
「体・心・脳スッキリ!」のイルチブレインヨガ小倉スタジオです。

健康の鍵をにぎる「腸」。



朝、スッキリと排便が出ない、最近やたらとオナラが出る、など便秘に関するお悩み相談をよく受けます。

その原因の一つとして、腸の蠕動運動(ぜんどううんどう)が低下している可能性があります。


腸も活発に運動をしないと便秘だけでなく、健康を損なう恐れもあります。

それに、腸が健康を損なうと免疫力が低下して病気になりやすくなるだけでなく、肌荒れなど美容面でも悪影響が出てきます。

今日は、腸の蠕動運動を活発化するエクササイズをご紹介します。

その名も「腸運動」

人間は動物の中で唯一、常に「直立二足歩行」をします。
この直立二足歩行のスタイルは、人類を大きく進歩させましたが、問題も起きました。重力によって内臓が下のほうへ下がる圧力がかかり、腸に負担がかかるようになったのです。
この結果、腸が硬くなりやすくなり、便秘というトラブルを抱える人が多く出るようになりました。

現代社会では、さまざまな便秘薬が市販されています。しかし、どんな薬にも副作用はありますから、やはり体質そのものを改善したいものです。
人間にとって宿命ともいえる腸の問題に対処すべく開発されたのが、「腸運動」です。
腸運動をすると、腸の「蠕(ぜん)動運動」が促され、お通じがスムーズに。内側から健康になれます。


腸運動の方法

腸運動のやり方はいたって簡単。
下腹部を膨らませたりへこませたりするだけ。
立ったまま、座ったまま、あるいは寝ている状態でもできます。


腸運動は強すぎたり、早すぎたりしないように、自分の身体に合う速度と強さで行います。
普通はおなかを膨らませてへこませるのを2~3秒で行い、呼吸に関係なく行います。呼吸を追加して、おなかを膨らませるときに息を吸い、へこませるとき息を吐くと腹式呼吸になります。

<腸運動のやりかた>




1.両手の親指と親指、人差し指と人差し指をつけ、親指がおへそにくるようにおなかの上にあてる。

2.ゆっくりお腹を膨らませ、次に、へこませる。膨らませるときは下腹に圧力を感じるまで押し出す。
  へこませる時は、おなかが背中につくイメージで。これを繰り返す。

3.最初は50回くらいからはじめて、だんだん回数を増やしていく。


集中力やダイエットとも関係のある腸。

食欲の秋だからこそ、しっかり整えておきませんか?


秋は健康月間

「腸・脳スッキリヨガ」トレーニングで元気ハツラツ。



スタジオで一緒にトレーニングしながら、心身の健康を目指していきませんか?

13日~16日は腸セラピー1,000円キャンペーン!
腸の状態をチェックして、ほぐしていくとっても気持ちの良いセラピー。

スタジオで一番人気のセラピーです


お一人お一人に丁寧にカウンセリングさせて頂きながら、楽しく継続出来るよう、真心でサポートさせて頂きます。

体験レッスン随時受付中です。
「腸・脳元気!」になりましょう!

それでは、今日も良い1日を★

腸キレイで、スッキリ元気!

2015年10月09日 | 小倉スタジオニュース
「体・心・脳スッキリ!」のイルチブレインヨガ小倉スタジオです。

今、とっても注目されている臓器「腸」。




皆さんの腸は元気ですか?

「腸は第二の脳」とも言われていて、昔は頭部外傷とか脳卒中とか急に脳のダメージがあった人は、消化管(腸)から大量に出血して亡くなることが多かったとか。

これは、脳にものすごいダメージが加わると、ストレスで胃腸の粘膜に全く血が通わなくなってしまって壊死状態に陥るためなんだそうですつまり、脳と腸は高速道路でつながれているくらい直結した関係で、それだけ人の体の重要なところと言えるそうです。

こんな風に私たちが思っている以上に腸はとても重要な臓器なんです。

暴飲暴食やストレス、コンビニ食が多くなると腸内環境は乱れっぱなし。

肩こりや腰痛も腸内環境の乱れからくると言われています。

腸を元気にするとたくさん嬉しい事がありますよ

•老化を防げる!
•痩せやすい体質になる!
•病気にかかりにくい!病気が治りやすい!
•疲れにくい体になる!
•肌の吹き出物がなくなる!

つまり、痩せる!若返る!免疫力アップ!と嬉しいことばっかり

また、腸は体中の免疫細胞の約60%は腸に集中しており、腸で育まれ、血液やリンパ液と共に体中を巡っているそうです。

腸には免疫細胞が一杯


集中力やダイエットとも関係のある腸。

食欲の秋だからこそ、しっかり整えておきませんか?


秋は健康月間

「腸・脳スッキリヨガ」トレーニングで元気ハツラツ。



スタジオで一緒にトレーニングしながら、心身の健康を目指していきませんか?


お一人お一人に丁寧にカウンセリングさせて頂きながら、楽しく継続出来るよう、真心でサポート
させて頂きます。

体験レッスン随時受付中です。
「腸・脳元気!」になりましょう!

それでは、今日も良い1日を★