my_log 2 yogaとロカボと糖尿病と大腸癌

宮古島移住 夏は北海道 妻は茨城で馬車馬の様に働く

体質によって 違うが インシュリン、グルカゴン

2024-10-05 05:01:50 | 糖質制限

体質によって 違うが

σ(^^)グルカゴン 知らなかった
インシュリンの出が少ない、効きがが悪い
これより↑↑↑
インシュリンは出てるがグルカゴンが出過ぎ

糖尿病は糖質やカロリーの摂り過ぎではなく
グルカゴンが増えることで発症する
グルカゴンは腸の状態が悪くなってGLP-1が減ると
グルカゴン増え血糖が増える
GLP-1が増えればグルカゴンは減って血糖値が下がる。


対策として
*軽い運動***
食べたら直ぐに歩く5分で効果ある
イスから立ち上がるだけでも効果ある
ストレッチでもOK、
足の指を上下回す、こんなで足も身体も温かくなる
σ(^^)が一番簡単と思うのは M字開脚 インリンは偉大です♡
肩幅より広くして足の先を外でしゃがむ 下まで痛くて出来ない
30秒でもOK

*食べ物***
摂取カロリー極端に落とす1000以下にすると改善するようです
σ(^^)大腸癌の手術した時退院後もろくに食べられないので
10kg痩せたか? 確かに血糖100以下でした

コーヒーにシナモン
蜂蜜にシナモン
リンゴ酢+炭酸水
マグネシウム

 

NG食品なるべく食べないようにして
小麦(菓子パン、麺)、ポテチ、ジュース、
炎症性サイトカインを減らす
減らすことでインスリン抵抗性を改善
その上でご飯を食べて低血糖にならない
のでグルカゴンを出ないようにしていく

「清涼飲料水・スナック菓子絶ち」
「糖質を1日最大130gに制限」
「魚、豚肉、鶏肉、大豆類でたんぱく質摂取」
「野菜、果物を積極的に摂る」
「夜9時以降何も食べない」
「決まった時間に3食食べる」
「脂質・塩分もコントロール」
「ウォーキング、ストレッチ、踵落とし」
空腹時血糖値100以下、HbA1C6になれば
ヨーグルト、バナナ、豆腐OK

 

 

 

経口血糖降下薬まとめ【覚え方あり】
https://youtu.be/4_w4J_QaHwo?si=TmL5xjdmR7l8YXGO

糖尿病薬を丸わかり解説
https://youtu.be/ACf3kVi9JEM?si=GTDmLzSyl-OXkyAT

【DPP-4阻害薬】糖尿病薬の治療で1番使われている薬
https://youtu.be/Sk4SPCHMbro?si=uVXaYmwjxAYyZc_j

【DPP-4阻害薬】実は少ない○○の副作用
https://youtu.be/F8Ob4T8Tnvc?si=6tGEZHaq338vt18Z

アニメーションでわかるメトホルミン
https://youtu.be/iYoDVZrIut0?si=k8bcEel67VpIwVu8

【メトホルミン】血糖値を抑える薬の意外なデメリットは…
https://youtu.be/ZRRIa0uCu1U?si=aEaxizA9fALKsuin

医師が解説するメトホルミン
https://youtu.be/s_QrRMAOP-w?si=GE9r9ALISR0ZKey5

 

 

国立国際医療研究センター
糖尿病情報センター
https://dmic.ncgm.go.jp/index.html

DPP-4阻害薬
シタグリプチンリン酸塩水和物(ジャヌビア、グラクティブ)、
ビルダグリプチン(エクア)、
アログリプチン安息香酸塩(ネシーナ)、
リナグリプチン(トラゼンタ)、
テネリグリプチン臭化水素酸塩水和物(テネリア)、
アナグリプチン(スイニー)、
サキサグリプチン水和物(オングリザ)

膵臓に作用するインクレチンというホルモンの分解を抑制し、その作用を助けます。インクレチンは血糖値が高いときにインスリンの分泌を促すとともに、血糖値を上げるホルモンのひとつであるグルカゴン分泌を抑制し、血糖を下げます。


GLP-1受容体作動薬
セマグルチド(リベルサス)
膵臓のβ細胞(べーたさいぼう)のGLP-1受容体に結合し、血糖値が高いときにインスリンの分泌を促すとともに、血糖値を上げるホルモンのひとつであるグルカゴン分泌を抑制し、血糖を下げます。


グリミン系
イメグリミン塩酸塩(ツイミーグ)
ミトコンドリア作用を介して2つの方法で血糖を下げます。
1)膵β細胞で血糖値が高いときにインスリン分泌を促す。また、膵β細胞を保護する。
2)肝臓・骨格筋での糖代謝を改善する(糖新生抑制・糖取り込み能改善によるインスリン抵抗性改善)。


ビグアナイド薬
ブホルミン塩酸塩(ジベトス)、
メトホルミン塩酸塩(メトグルコ、グリコラン)など
肝臓から糖の放出を抑える、インスリンに対するからだの感受性を高めるなどの作用により、血糖値を下げます。


α-グルコシダーゼ阻害薬
アカルボース(グルコバイ)、
ボグリボース(ベイスン)、
ミグリトール(セイブル)など
食べた糖を消化管でゆっくり吸収させて食後血糖の急な上昇を抑える薬


SGLT2阻害薬
イプラグリフロジンL-プロリン(スーグラ)、
ダパグリフロジンプロピレングリコール水和物(フォシーガ)、
ルセオグリフロジン水和物(ルセフィ)、
トホグリフロジン水和物(デベルザ、アプルウェイ)、
カナグリフロジン水和物(カナグル)、
エンパグリフロジン(ジャディアンス)
尿細管から血液中へのブドウ糖の再取込みを妨げ、尿の中に糖を出して血糖を下げます。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日経平均急落「石破ショック」 | トップ | 糖質制限!おから100%ドーナツ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

糖質制限」カテゴリの最新記事