
石引さんのところの田んぼで働いていたアイガモ

が丸々と太り、予定よりも早めに解体されました。水戸市の業者に依頼し、1キロあまりの冷凍ブロックになって届きました。
アイガモ栽培はカモを田んぼにはなして除草効果や鶏ふん利用など農薬や化成肥料を使うことなく美味しく安全にお米が栽培されるもの。さらにはそこで育ったカモもいっしょに食べられ、一石二鳥の取り組みです。鴨肉は硬いというイメージですが、若鶏なのでやわらかくて美味しいです。焼き鳥はもちろん、鍋やしゃぶしゃぶ、鴨汁うどんなどいろいろ味わえます。毎年関係者や事務所内口コミなどで好評のうちに完売していて、今年も注文がたくさん届いています。
ご要望があればお問い合わせください→県南筑波農産センター(0297-70-3504)

また、小林さんちのアイガモは田んぼで草取り真っ最中。
雨除けの所でみんなで集まっていた様子です。
きみたちもたっぷり働いて大きく育つんだぞ~

(追記)さっそく夕方に鴨汁そばをつくってみました。
田んぼで働いた肉が柔らかく脂もしつこくない!
今度は塩焼きにして食べよう!