
鄭老牌(=老舗)の○○が一級棒で馬英九総統が拳を挙げている。
ここで採り上げたいのは、「一級棒」だ。
「一級棒」で「イチバン」と読み、しかも意味も日本語と同じ一番の意だそうだ。
50年にも亘る日本による台湾統治の中で多くの日本語が入ってきたであろう。その中で台湾に根付いた日本語も数多く存在する。その代表例が、、「一級棒」だ。
他に「阿沙力」(あっさり)、「烏龍」(うどん)、「黒輪」(おでん)「便所」(便所)、「便当」(弁当)など。
平成24年5月、台湾高雄市六合夜市にて撮影。
→高雄金典酒店1【台湾 高雄市苓雅区】~外観
←六合夜市2【台湾 高雄市新興区】
お読み下さり、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。
下のボタンのどれか一つ押して下さればとても嬉しいです。



