goo blog サービス終了のお知らせ 

讃州菴

讃岐善通寺周辺のちょっと昔を探検してみよう。
善通寺・旧陸軍十一師団・琴平参宮電鉄など。

琴平参宮電鉄(廃線)善通寺~琴平線の概要

2010-10-31 | 琴平参宮電鉄
琴平参宮電鉄善通寺~琴平線は、丸亀~善通寺線に遅れること約10ヶ月後の大正12年8月5日に開業した。
バスの路線でななく、鉄道であることを念の為述べておく。勿論、高松琴平電鉄(ことでん)でないことは言うまでもない。


琴平参宮電鉄の善通寺~琴平線の停車駅(廃線前)は、

善通寺赤門前(ぜんつうじあかもんまえ)
善通寺南口(ぜんつうじみなみぐち)
生野(いかの)
風折(かざおり)
大麻(おおさ)
大麻神社前(おおさじんじゃまえ)
琴参琴平(ことさんことひら)

60年史(琴平参宮電鉄発行、昭和46年)によると、善通寺赤門前と善通寺南口の間に護国神社前(ごこくじんじゃまえ)がある。
善通寺~琴平線は、全線複線である。


琴平参宮電鉄 善通寺~琴平線の起点 善通寺赤門前駅
琴平参宮電鉄 善通寺~琴平線(廃線)


お読み下さり、ありがとうございます。ブログランキングに参加しています。
下のボタンのどれか一つ押して下さればとても嬉しいです。

人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川 その他の街情報へにほんブログ村 歴史ブログ 近代 明治・大正・戦前へにほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 香川情報へ


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (謙介)
2015-01-14 11:48:39
高松在住の者です。いつも興味深く拝見して
おります。1月の11日に通りかがかったら
この建物壊されてしまって更地になっていました。
やがてコンビニでも建つのでしょうか。
時の流れとはいえ、さびしい気持ちになりました。
返信する
Unknown (讃州菴)
2015-01-16 23:16:44
謙介様、当ブログにお越し下さり誠にありがとうございます。コメント中の「この建物」とは、どの建物の事でしょうか?気になります。
返信する
Unknown (謙介)
2015-01-17 16:19:40
失礼しました。善通寺にあった旧善通寺赤門前駅の建物です。1月の11日に行ったら更地でした。
返信する
Unknown (讃州菴)
2015-01-22 20:31:04
謙介様、情報ありがとうございました。先日見に行きました。まさしく旧琴平参宮電鉄善通寺赤門前駅の建物が無くなっていました・・・(涙)。昨年の11月に取り壊されたそうです。

真向かいのパチンコホ-ムランは今年に入ってから取り壊されたそうです。

さようなら「善通寺赤門前駅」・・・
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。