円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

佐々木則夫のビジネス名言・引用

2012-07-17 17:29:44 | blog映画Diving
20120816up
佐々木則夫のビジネス名言・引用
http://matome.naver.jp/odai/2134482410493066301
 (傭兵:サッカーも五輪も特に興味はないが、佐々木監督は抜群だと分かった)

■女性をうまく扱うことはできないが、女性の意見に耳を傾けて、
自分を変えることぐらいならできる。

 (傭兵:他人は決して変えられない。変えられるのは自分だけ)

■(見た目がだらしなければ女性選手には監督の意志が伝わらないので)
家を出る前には必ず鏡の前で立ち止まり、
鼻毛、寝ぐせ、シャツの染みやシワなどを確認するようになり、
ごく自然な香りのするコロンをつけ、歯も頻繁に磨いて口の中の清潔さにも気を配っています。

 (傭兵:教員が毎朝、鏡の前で笑顔の練習をする。
     ネクタイが曲がっていないか授業前に確認する。
     授業のとき汚い靴を履かない。
     髪型はもちろん整える。
     教室の前での立ち方を意識する。
     そういうことと同じだ)


■選手が成長するかどうかは、技術や知識ではなく、
「決意が本物かどうか」
で決まるものだ。

 (傭兵:今日、久しぶりに本屋へ行った。買う金はないが。
     巨大書籍店の規模が半分ほどになり、教育書は数えるほどになった。
     いったい、僕は何を目指して授業すればいいのだろう、
     誰を目指して二学期を迎えればいいのだろうとがっくり来ていた。
     ちゃんと、本物のことを言う人はいる。
     少し元気が出た)


■選手達を成熟した人間の集団であるとリスペクトしている。
 (傭兵:「生徒に対して、自分が最も尊敬する大人、偉人と同じように接しなさい」
     初任の頃、書物でそう教わった)


■指導者がやるべきことは長所を見抜き認め本人に伝えること
 (傭兵:授業中に、褒めろということだ。
     相手に分かるように、伝わるように褒めろということだ)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いじめられている君へ・西原... | トップ | いじめられている君へ・姜尚... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

blog映画Diving」カテゴリの最新記事