円の外へ

20070121開設/中学高校国語授業指導案/中学校学級経営案/発達症対応/生活指導/行事委員会指導

マイケルたん5・音読と授業準備

2015-02-12 21:05:13 | 中高国語など指導案
カテゴリ別目次 ・ 記事一覧
マイケルたん5・音読と授業準備
2015-02-12
マイケルたん音読と授業準備2015-02-11 20:46:25
▶1▶
■傭兵■『僕は「指名なし音読」は苦手というか、好みでなくて行ないません。
音読が苦手な生徒を拾い上げにくい、ような気がします。褒めるタイミングも難しいです。』
なんとなくですが、わかります。
僕も指名なし音読を始めたばかりなので、僕自身がまだ飽きていないことが大きい気がします。
もう少ししたら、別の方法をとるかもしれません。

▶2▶
■傭兵■『僕の音読指導については、「音読指導の技術26」で書いたとおりです。』
大変参考になります。音読は奥が深いですね。

▶3▶ 
■傭兵■『僕もどんな教材でも「音読」から授業に入ります。』
これは、傭兵さんの記事を読んで、やっぱり、そうか、と納得したことです。
(授業での)音読は頭をクリアにする、そんな気がしていました。
また、休み時間に寝ていた生徒を起こす役割も果たしますよねw

▶4▶
■傭兵■『あえて言ってみますが、食事を錠剤を飲んで済ませるのに似たような気もします。』
おっしゃる通りですw
僕は、昔何かで読んだ、次のような一節が頭に残っています。
「世の中で最も知的な職業とは何か?宇宙工工学者?物理学者?医者?弁護士?
それは、作家だ。作家に必要なものは、ペン一本だ」
実際には、事実とは異なると思うのですが、好きな言葉です。
僕は、できるだけ、余計なものを使わずに授業をしたいと考えています。
プリントは、ほとんど使いません。
短冊も、PCもその他、装置も何も使いたくないです。
授業の腕だけで、生徒に満足を与えられるようになりたいです。

▶5▶
■傭兵■『「電子黒板?」も使っているのですか?』
使っていません。有効に使えるのであれば、使ってもいいと考えています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 勉強会2月例会報告・転載 | トップ | 尻馬に乗って »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

中高国語など指導案」カテゴリの最新記事