今日の札幌は天気も良く、気温も上がってきた。これは春が来たと言っても問題のない気候であろう。歩いているうちに暑さを感じてきて、少し早めの昼食のためにファミレス「G」に行くことにした。ほどほどの人がいる中、空きのある4人掛け席へ。
スーパードライなのが残念だが、ビールでスタート。

ここは大判の紙メニューがあり、注文はタブレットからの入力である。店側が注文システムを準備している場合は、私の許容範囲となる。

食べたものは、まず、ほうれん草とベーコンのチーズ焼き。ちょっと一体感が薄いけど、まあまあ。

それからおつまみ3種盛り。鶏ささみ、キムチ、味付け玉子の3種だが、やっぱり鶏ささみがイマイチなんだよなあ。これはキムチと和えて食べよう。玉子は半熟感はないが、味付けはいい。

そして白ワインとちょいピザ・マルゲリータを注文。白ワインはもう少し量があったらなあ。


ピザはやや焦げ気味だが、まあ焦げ臭くなく、苦くなく食べられる範囲である。食べるものを注文すると必ずスープサービスになるということで、わかめと玉子のスープに黒胡椒を振って試しに持ってきた。

味は予想通りだな。白ワインが思ったより少量だったので、赤ワインを追加。

まあ、気軽に飲食できるということでは文句が無い。いずれ暇になったら、お得な平日の日中に来ることにしよう。昼にさしかかり、混雑してくると席の独占が申し訳ないので、さっさと出ることにする。
スーパードライなのが残念だが、ビールでスタート。

ここは大判の紙メニューがあり、注文はタブレットからの入力である。店側が注文システムを準備している場合は、私の許容範囲となる。

食べたものは、まず、ほうれん草とベーコンのチーズ焼き。ちょっと一体感が薄いけど、まあまあ。

それからおつまみ3種盛り。鶏ささみ、キムチ、味付け玉子の3種だが、やっぱり鶏ささみがイマイチなんだよなあ。これはキムチと和えて食べよう。玉子は半熟感はないが、味付けはいい。

そして白ワインとちょいピザ・マルゲリータを注文。白ワインはもう少し量があったらなあ。


ピザはやや焦げ気味だが、まあ焦げ臭くなく、苦くなく食べられる範囲である。食べるものを注文すると必ずスープサービスになるということで、わかめと玉子のスープに黒胡椒を振って試しに持ってきた。

味は予想通りだな。白ワインが思ったより少量だったので、赤ワインを追加。

まあ、気軽に飲食できるということでは文句が無い。いずれ暇になったら、お得な平日の日中に来ることにしよう。昼にさしかかり、混雑してくると席の独占が申し訳ないので、さっさと出ることにする。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます