ホワイトの木彫の世界

新しい事に挑戦しよう!!
1)健康)2)生きがい 3)家族 4)友達を大切にして。

防災訓練

2016年09月06日 | 天災

平成28年度「双柳小学校地震災害訓練」へ参加しました。

1)訓練目的は

①一時避難場所から双柳小学校への避難経路の安全確認。②)地域住民一人一人が震災発生時に「自らが何をなすべきか」を考え、地域としての「自助、共助」を学ぶ。

2)地震災害の想定

午前8時立川断層帯を震源とするM7.4の地震が発生し、飯能市内で震度6の揺れを観測した。当地区にも建物被害や火災が発生している。

3)会場・日時

双柳小学校体育館

平成28年9月4日(日)

私達、双柳2区9組・10組は8時30分、仲良し広場へ約25名が集合しました。

10分ほどで双柳小学校へ到着。下足入れのビニール袋を戴き、体育館に入りました。各地区毎に表示された場所にて避難者名簿に氏名等を記帳し、体育館内に表示されている1班~6班に並びました。

訓練は1)避難誘導2)シェークアウト3)心肺蘇生4)初期消火5)展示操法(消防車の展示)

当初予定人数は250名でしたが、雨等の天候不良で150名余でした。

2)シェークアウトは全員で、3)心肺蘇生は時間制限のため1グループ2名程度しか経験できませんでした。

初期消火は外に出て、5台の消火器で体験しました。

何でもそうですが、積極的に体験する事が良いですね。

私も過去これらの事を数回体験していますが、機会を見て参加を継続したいと思っています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿