フラワーライフ

癒しの 花たち

季節外れの紫陽花

2013-11-25 20:16:55 | 日記
昨日知り合いの庭に入ると、「え、何故か?」と驚きました。
綺麗に紫陽花の花が咲いているのです。
手前の葉はすっかり紅葉しているのです。今月は霜も落ちた日も何度か有りましたが、6月から暑くなる季節に咲くはずが……?
見事に白い花を咲かせています。まだこれから咲こうとしているのもあります。
これも咲きそうな雰囲気をしています。
驚いているばかりではいけないですね。
この異常気象が花達にもこんな影響を及ぼしていたのですね。植物たちは、人間に知らせてくれているのですね。綺麗で済ませず、考えていかないとならないです。
有難う紫陽花‼︎

iPad mini復活です!

2013-11-24 20:58:05 | 日記
新しくなると言う事は、トップの画面から全部変わってしまいました。慣れるしかありません(^_^;)

何気無く歩いていると、秋も通り過ぎ冬の足音がどんどん大きくなって来ています。
そんな自然の流れに目を向けると、こんなにも近くに素晴らしい秋の終りを楽しませてくれます。
私には時間は在りますが、費用が無い人に自然がプレゼントをしてくれるのですね!
ふと、「周りに目を向ける」自分が此処にいることは、日本の四季の素晴らしさを改めて感じます。
買物の途中、散歩の途中気が付かずに通り過ぎてしまいます。
見事な紅葉です。オレンジ、赤、そしてその色達を益々引き立ててくれるのが、黄色です。感動しちゃいますよね。

完全な落ち葉ですが、こんな紅葉を楽しむのも、面白いです!

明日の準備中

2013-11-22 21:53:00 | 日記
明日夕方4時より「ワン友」の方達とダンちゃんパパの家で「鍋パーティー」をする事になりました。
今、一品持ち込みのメニューに奮闘中です。
20人前後の方が集まる様です。
女性は飲まない方が多いので、チョト変わったコーヒーゼリーを作ってます。
皆さんの反応が良い様でしたら作り方を書きます。
簡単過ぎて「え!」と言われてしまうかも知れません?
忙しいのでこの辺で……(´・_・`)

久しぶりの共感出来る人

2013-11-21 19:34:42 | 日記
もう10数年前に知り合いました、「DOGA」……(どが)と言う小さな陶器店の彼女。
お店の方も転居を三回程しましたがその度お店は大きくなっています。
二店舗よりランチを始めました。器の使い方もおしゃれですが、メニューも女性が喜びます。
今日、友達と久しぶりに行ってきました。
色々と話をしていると、若い時に「白洲正子」さんの銀座のお店で働いていた事を聞きました。
彼女は学生時代に刺繍の勉強をしたそうです。その時に白洲正子さんのお店で取り扱っていた生地でクッションを作り刺繍を施してありました。30年経っていると見せてもらいましたが、一般的な刺繍と少し違っていました。お店の出窓のカーテンの裾にもしてありますが鍵編みの様な感じです。
其の彼女はがこれからしたい事を話してくれました。
今の若い人に、刺繍が少しずつ出来上がって行く喜びを教えて行きたいそうです。何でもネットで済ますので無く、自分の手で作った物の喜びを感じて欲しい事と、伝統的な刺繍を若い世代に継ないで行きたいと話をして下さいました。そして日本の文化、伝統工芸を教える事を国でやって欲しいとも。聞いた時に私は同じ考えを持っている彼女に共感しました。
随分前に私のブログに「都うちわ」の伝統工芸を引継ぐ人が無く廃業するしか無いと書いた事があります。その中で、日本の伝統工芸を引き継げる様に学校を造って欲しいと書きました。
私達の年代には、同じ様に感じている方が多いのではと思う様になりました。
何方か立ち上がってくれる事を願うばかりです。

モグラタタキ?

2013-11-20 20:56:35 | 日記
主人とモグラの闘いがこの所激しくなりました。
畑の土を良くする為に、腐葉土・馬糞堆肥を沢山入れていますので土の中にはミミズが沢山居ると思われます。其のミミズを食べようとモグラが畑のあちこちに、ボコボコと山を作っています。
それも機械で耕し柔らかくなった所に種を蒔く為に黒のビニールをかぶせるので、温かくなっているので尚更モグラ道を作る様です。
其のモグラを追い払う為に、2リットルのペットボトルの中にガラス玉を入れそれを吊し、風で揺れると音がしてそれが土に振動し、それに驚くとモグラが居なくなると……⁇ 田舎の親戚の方の話です。
それが本当の話なのかは結果をみませんと私には疑問です。
少々幼稚な闘いの様ですが、主人は真剣です。
さあ、何方が賢く、勝つのかは楽しみです。他所の畑でもペットボトルを風車の様に作り何本も立ててあります。
モグラタタキの様には殴るので無く、追い払うのですが消毒をしない主人の畑のミミズはさぞかし美味しいでしょうか? ボコボコ山は増えている様に思います。
勝利は何方に⁇
お陰様で、美味しい野菜を頂いております。