ホメオパス片上敦子’blog

自然療法【ホメオパシー】愛好者さまへ

函南ツアーに参加しました♪

2017-06-12 12:04:33 | ホメオパシー系法然草

 

こんにちは!梅雨入りしたとは言え、よいお天気続きでうれしいですね~

5月28日日曜日に『寅子先生と行く函南ツアー』に参加しました~

今までも何度も行こうとしましたが、いつも満員で時すでに遅し・・・

今回はキャンセル待ち5番目で、なんとか参加できることになり!

行きたいなあと思っていてもなかなか参加できない方のために

今回のツアーの様子を写真ダイジェストでご紹介したいと思います。

 

まず、函南の駅集合で、専用バスで豊受自然農の農場へ

はじめに小麦畑を視察。農林61号、遺伝子組み換えのない種子で、有機栽培の

小麦がすくすくと成長していました。

瓶の中は、堆肥など。スタッフが説明してくれます。

 

そしてキャベツ、じゃがいも、薩摩芋、里芋畑を視察。用水路にはオタマジャクシがたくさんいました~

農薬を使わないから安全な水ってことですね。

 

さて、収穫体験の始めはイチゴから。真っ赤に熟したイチゴをさっそくほおばると

ジュシーで甘い!やっぱり木成り熟成は違いますね~

そして次なる収穫はネギ!ネギ坊主が上についているのをどんどん引っこ抜きます。

このネギは、昼食に焼きネギでいただきました。とっても甘くて美味しかったです。

 ネギの次は、カレンデュラの花積み体験♪

一面満開のカレンデュラの花だけをプチンと摘んでいきます。

マザーチンキやドライフラワーに加工されたり、豊受レストランの食材になったりするんでしょうね。

みんな一生懸命摘むからあっという間にこんな状態に。

でも、見て!カレンデュラの花ビラがちょっとずつ違うの。美しいですね~

カレンデュラの次は、スナックエンドウ、グリンピース、絹さや、ソラマメなどの豆類を収穫しました。

ソラマメってこんなふうに成っているんですね。はじめは上を向いているさや↓が、こんなふうにだんだん直角になり↓

 

このように↓地面にむかってきたら食べごろだそうです。

中をむいたら、こんなに立派なソラマメさんが。そのまま生でいただきました。

シャキシャキしてみずみずしくて青青しくて、美味しい~

寅子先生も収穫しながら、試食されていました。豆って美味しいですよね~

まだまだ収穫体験は続きます。

次はお茶の新芽摘み。寅子先生にならって上から3枚の新芽を摘んでいきます。

次は春菊。春菊の花が満開でした。花をカレンデュラの花と同じく、プチンと取っていきます。

むせかえるような春の香がいっぱいの畑で、春菊の若葉をつまみ食いしたりしたながら収穫していきます。

さて、ここまでで収穫体験は終わりで、ティータイム。

寅子先生自ら、ハーブティーを作ってくださいました。

これがすごーく香りがよくて、本当に美味しかった!

シャクヤクの花がお茶になるなんてはじめて知りました。

レモングラスやミントの香りの中にやさしい花の香りがしました。

そして、昼食タイム。スタッフが総出で、収穫した野菜でいろいろなレシピを作ってくれました。

具だくさんのミネストローネスープ。

グリンピースたっぷりの豆ごはん。

イカ焼き、サツマイモのホイル焼き、焼きそばもありました。

メインはサバの龍田揚げ、こんにゃくの味噌田楽、タケノコの煮物、白和え、ピクルス、サラダなど盛りだくさん!

美味しい昼食とハーブティー、豊受の手作りジュースをたっぷりいただきました。

 収穫体験と豊受自然農の幸を満喫!

いっしょに楽しんだ同期の浅野さんと。

「ファーイストフラワーエッセンス」の著書である彼女は、やはり作物の花を接写していましたよ。

 

そして最後に、豊受自然農をしょって立つ、我らが6期生の誠ちゃんこと

吉田さんと

 

彼とスタッフ全員が、何日も前からこの日のために入念な準備をしてくれたからこそ

とても充実した1日を過ごすことができました!

本当にありがとうございました。

最後に花子(牛)の写真を撮り忘れたことが、心残り・・・

また機会があったら参加したいです。

スタッフの皆様、楽しい1日を、ありがとうございました。

 

 


最新の画像もっと見る