さあ、最終便です。
朝食で元気いっぱいになった一行は、ログケビンの前にある『どんぐりの丘』へと繰り出します。
夏と違って、早くもどんぐりを見つけることができて良い記念になりました。
他にも、「見て~」と つわの葉?を頭に・・・
かわいい傘ですね。
何だか、エネルギーが満ち溢れている感じですね。
そろそろ1泊2日のお泊り保育も終わります。
楽しかった藍染、頑張った夕食作り、怖かったナイトハイク、心が和んだ花火大会、秋の涼しい空気に包まれた朝をみんなで迎えた安心感、美味しい朝食の満腹感、どんぐりの丘での秋探し。
どれも心に残る貴重な体験だったと思います。
子どもたちの表情からは、達成感が感じられますね。 あっ、M先生だ~
お迎えに来て下さった先生の表情に、素敵な笑顔の子どもたち。
一回り大きくなったでしょう? 前日と同じ場所での退所式となりました。
様々な活動でサポートしてくださったスタッフさんの温かさを全身で感じることができたお泊り保育でした。
本当に1泊2日、お世話になりました! 帰るとなると、ちょっぴり淋しいですが、
ありがとうございました。
さようなら~”
また、遊びに来ます!
このあと、担当のスタッフさんは先回りして、ちょっと離れた駐車場へ移動。「さようなら」と書かれた大きな手を振りながら、子どもたちを見送ってくださったそうです。
最後の最後まで 本当にありがとうございました。おかげさまで、心に残るお泊り保育を無事終了することができました。