ヨーグルトに使うブルーベリージャムを作りました。
ヨーグルトは「カスピ海ヨーグルト」で仕事の同僚からタネを貰い作り始めてから2年以上になります。
初め「ヨーグルト 作ってみる?」と聞かれて
「え、作れるの?」
「うん 直ぐに作れるから、簡単よ!」
気持ち悪いな~そんな、食べるものなのに・・・
衛生面の事もあるし、と消極的だったんです。
詳しく聞くと意外と簡単、やってみるかとしり込みしてた割には早速OKの返事をしてしまった。
その時他の同僚も5人くらいタネをもらいました。
皆1ヶ月ぐらいで止めたようですが、いつの間にやら2年が経ちました。
それ以来ず~~~っと飽きもしないでブルーベリージャムを作り続けています。
リンゴやトマトジャムを試しましたが、ヨーグルトには「やっぱりブルーベリーが一番!」です。
ブルーベリーは冷凍でもお高いです。冷凍食品が40~50%引きの時に購入しているのでここまで続けられたのかな~と思います。
冷凍のブルーベリーをホウロウ鍋に入れて砂糖を加え、鍋を振り砂糖が混ざるようにして水分が出るまで常温に置きます。
火を中火にして煮えてきたらアクを取り適当に潰していきます。
ある程度潰れたら、15分ぐらい煮ていきます。
仕上がる少し前にレモン汁1個分入れ、ラム酒を加えすぐ火を止めます。
熱湯消毒した瓶に熱々を入れて出来上がりです。