ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

恒例のリリエンベルグ

2016-10-16 13:20:09 | 日々の食卓
「風邪なのか花粉症なのか、よく分かんないんだけど、この季節は毎年なのよ~」と鼻をすすっている人が多いですね。

冷たい風、乾いた空気、花粉のいずれも防いでくれると思いますので、マスクはいかがでしょう。

さて先日、恒例の秋の味覚ツアーに行きました。



熊本の栗で作るリリエンベルグのモンブランは絶品です。

被災地の食べ物を頂く支援は、美味しくて食いしん坊向き。

ひつじは今朝も手作りメディカルアロマジェルをつけて、ヨガでたくさん体を動かして鼻呼吸をしました。

免疫力アップしたし、カロリー消費もしたから、また行けそうです。
ふっふっふ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-10-15 14:25:48 | 日々の事


昨夜は月のエネルギーを分けてもらい、
今朝は太陽のエネルギーを頂きました。

季節を味わう一瞬が、今日の小さなしあわせ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リセット

2016-10-14 17:52:55 | 日々の事




今日も慌ただしくお仕事でした。

夜風を吸い込み、ルーフバルコニーで深く深くお腹で呼吸をします。

3分間の地球エネルギー補給完了。

さあ、これから家事をスタートしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親バカ

2016-10-13 00:52:51 | 子育て


こひつじちゃんが夏休みに応募した作品が入選し、表彰式があるそうです。

「作品見たい」と言ったらお断りされましたけどね。

おめでとう!

今日一番のハッピーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パケ買い弁当

2016-10-12 19:19:08 | 日々の食卓
セミナーのお昼は東京駅で買ったお弁当を頂きました。

ひつじは2日も続けて買ったお弁当を口にすることは殆どありません。

添加物表記を見ると食べられなくなると思ったので、パッケージ写真とお値段だけを見て買おうと決めていました。



一日目は金目の西京焼き写真をみて「よしこれ!」と即決。



二日目は遠くから「深川」の文字を見ただけで決め、表にペタンと貼ってあるシールは見ないでレジにいきました。

こひつじちゃんのお弁当は休まず作りましたが、自分の分は手抜きして体の反応を試したかったのです。



食べたあとでお隣の大先輩とシールを見たら、食品以外のカタカナがいっぱい並んでいました。

二日間お昼にたっぷり添加物を取っても具合は悪くならなかったけど、お腹のリズムが狂いました。

何が原因でしょうねえ。

買った物や添加物の気になる物を食べる時は、よくかんで唾液と混ぜると良いと本で読んだのでそうしたのだけど。

特別美味しいご馳走ではないけど、自分で作ったものが安心だなあと思った出来事でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おいしいおまけ

2016-10-11 17:45:34 | 障がい
セミナー初日は前から二列目。
毎年会場内でお会いする大先輩のお隣で聴講しました。

彼女が持っていた葉が良い香りで、「ホーウッドですか?」と尋ねたら、
「そ。ホウショウ。お茶にするなら1枚あげるよ」と仰るので
「くださ~い」と遠慮なく頂きました。

指田先生がご自宅からお持ちになった物を頂いた事があるとお話したら、
「これもそうよ~」

リナロールの良い香りが嬉しくて、テキストにのせてお写真を撮りました。

関西から九州にはよく生えているらしく、アオモジとも呼ばれ、翌朝お茶にしたら、とても美味しく香り豊かで驚きました。

細かくちぎって、熱湯を注いで5分蒸らして出来上がりです。



ひつじの前の招待席には、尊敬する蓼科のハーバリストさん。

「いつか看取ってくれる人に香りを楽しみながらお世話してもらいたい」と大先輩に話していたら、
「あら、もうそんなお話?」と振り返って笑われました。

「まあ意識があって頭がはっきりしてればよね」と70代の大先輩はバッサリ。


ハーバリストさんは、馬を飼っている大先輩に、障害者乗馬についてお尋ねでした。

身体障害の方には前後左右にヘルパーがつき、万一馬の耳に虫が入って暴れて振り落とされても、しっかり受け止められるようにするそうです。

馬に薄布をのせ、鞍はつけずに乗るのが良いそうで、そうすることにより、人より体温の高い馬の背で、障害を持った方の固い股関節が温まり緩むそうです。

温もりを感じ、肌と肌とのふれあいの心地よさと安心を味わい、股関節が緩むと、障害を持った方が穏やかな良い表情に変わるそうです。

「自閉症の子なんて、初めは嫌がってたのに、馬から降りるの嫌がるよ。気持ちいいんだろうね」

良いお話を伺いましたが、聞いていて、あぁ、そうだろうなあ、と感じました。

股関節が緩むと、穏やかな顔立ちになる
に納得です。

講義の前後も学びがあったのは、早起きして行った席と二人の大先輩のおかげです。感謝します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も

2016-10-10 13:59:25 | アロマ&ハーブ

セミナー初日は、発達障害、自閉症などへの具体的処方も学びました。

日本のお医者様はなかなか仰らないけど、
「治療の前に、まず改善するべき点がある」
と薬学博士が明言されました。

今日は最前列で楽しみながら学んでいます。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NARDアロマテラピーセミナー2016

2016-10-09 13:05:52 | アロマ&ハーブ



金目鯛西京焼き弁当食べて、午後もお勉強します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お休みなさい

2016-10-08 21:38:32 | 散歩
たくさんたくさん歩きました。

眠くてしかたないので、帰りのバスで少し眠ろうと思います。

今日も良い一日でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障がい応援キャラバン 2016年第2回

2016-10-07 23:44:31 | 障がい
「思春期について 
~思春期を越えた青年たち~」

昨日受講してきました。

第2回の講師は 川崎発達相談支援センター 臨床心理士 長谷山高史氏

ゲストに福田氏と当事者のS青年。

内容はご参加の方達とのみ共有したいと思いますが、ひつじの想いを少しだけ書き留めます。

S君とは久しぶりの再会でした。

穏やかで優しいところは、当時のまま。

ステキな青年になった姿に、言葉に、涙が出そうになりました。

ひつじは、心の底から感激感動。

タイムキーパーも、
組長さんの手綱引き(?)も、と
3人分以上の働きぶりでしたね。

彼の語る言葉を、わが子の気持ちに重ねて聞いた方が幾人もいらっしゃった事でしょう。

とても良かったです。

終わった後に、「本当はもっと話したい事があったでしょう?」と尋ねたひつじへの返答に、成長と安定、思いやりの心を感じました。

ありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発達障がいを理解する

2016-10-07 04:28:18 | 障がい
~幼児から中学生までの子どもへの理解と支援~

医療分野からのお話

講師:高木一江(神経小児科医、横浜中部地域療育センター所長)

平成28年10月8日(土)13:30~15:30

受講料:1500円(当日支払い)事前にお申し込みください。

会場:川崎市生涯学習プラザ401会議室(武蔵小杉駅から徒歩12~15分)

申込:電話で申し込み。☎044-733-5590(平日9時~16時)

問合:公益財団法人川崎市生涯学習財団(☎044-733ー6626)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松茸騒動

2016-10-06 17:33:38 | 日々の食卓


先日、「ビリヤニ」というものを生まれて初めて頂きました。

ご一緒した画伯によると、南インドの非常に手のかかるお料理だとのこと。

松茸、シメジ、クルミ、松の実の入った「山の幸ビリヤニ」は、とっても良い香りでした。



実は辛いものは苦手なのですが、次々運ばれるお料理はお野菜中心でどれも美味しく、インド料理のイメージが変わりました。


こちらは牛肉のひと皿。(トーレンでしたっけ)

ビリヤニはお土産にも少し頂いたので、お夕飯に松茸の香りを家族で一口ずつ分けようと翌日仕事が終わって帰宅したら・・・空のジップロック発見・・・

ひつじ君がひとりで食べてしまっていたのです。Oh,My deer!

予定外のできごとに対してのものなのか
更年期特有の感情なのか
もっと単純で食べ物の恨みだったのか

込み上げる感情!!


一人贅沢をしてしまった罪悪感と一方的な感情を押し付けた罪悪感が薄れてくると同時に、
「まぁ、無駄にしたわけではないし」という気持ちと
「いつか連れてってあげたいなあ」という思いが湧いてきました。

食欲の秋でございますね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

修理完了

2016-10-05 18:03:20 | 日々の事


やっと戻ってきました。

意外と時間がかかりました。

修理に出した後の数日間は、何度か腕を見てしまいました。

こういう時って、恥ずかしくて辺りを見まわすけど、誰も気づかないものですね。


さて、お夕飯は何にしましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごほうび

2016-10-04 14:40:24 | 日々の事
暑さがぶり返しています。

暑~っ!

と言いながら汗だくでお仕事してますが、
夜は楽しみな約束があるので、頑張れます。

ごほうびって大事ですね。

今日は3人の肩を順番に揉みほぐし、久しぶりに気持ちいい!と喜んで頂き、ハッピーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1杯のお茶

2016-10-03 09:58:09 | アロマ&ハーブ
泣き出した空を見上げて、急いでテラスを見回りました。

また台風が来るのでしょうか。

雨の中をお子様連れでいらしたママさんに、ハーブのおすそ分けをしました。

お子さんは小さな手にブーケを握り締めて、お礼を言いました。

かわいいお顔を見せてくれて、ありがとう。

肌は美しく丈夫になりましたね。

よかった、よかった。

敏感で繊細に生まれた肌が、こんなにも変わるのだと驚くと同時に、
生まれ持った体質は、変えていくことができるのだと感じました。

おうちに帰って美味しいお茶を入れてもらってくださいな。

今日も1杯のお茶が、美しい肌の助けとなりますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする