発達障害者の就労~今できること~に参加しました。
発達障害という言葉は知られるようになりましたが、正しい理解と支援には程遠い現状です。
昨日は福祉ネットワークキャスターを務めた町永敏雄さんが司会進行でした。
宇都宮大学教授の梅永雄二先生は、私が申し込んでいた川崎の講演をキャンセルしたので楽しみにしていました。
佐々木正美先生を「師」と呼んでいらっしゃいましたが、周囲の理解と努力を強調されていたように感じました。
私は発達障害当事者も、定型発達者と同じように学び成長できると思っています。
だから、第二部で上野康一さんとお母様、康一さんの勤務先の住友重機械マリンエンジニアリング 桑原敏勝さんが「努力しているし、成長できている。」っておっしゃるのをきいて、やっぱりそうですよねって思いました。
今、障害名がわかると「自分の子育てのせいではない」と、療育センターや、学校の先生や、病院の先生が子育てするものと勘違いする親が多いと感じています。
「特別扱いはしないよ。」と職場で口癖のように言われている上野さんは日々努力をしています。
努力しているから成長しているのだと思いました。
さて、ハートネットTV 4月の特集は「発達障害の子どもとともに」です。
http://www.nhk.or.jp/heart-net/voice/でカキコミ募集しています。お役立ち情報も載っています。
にじの会のМさん、ステキな情報をありがとう。