ひつじが一匹ひとりごと

自然的生活楽術
ナチュラルでハッピーな食いしん坊生活 

刺繍ワッペン

2017-02-21 19:00:39 | ハンドメイド


ひつじくんの幼稚園入園の時、こひつじちゃんは生まれて4ヶ月で、まだ病院通いが続いていました。

きょうだい児がいるママには
「下の子は上の子の用事で連れ回してばかりで・・・」とよく聞きますが、我が家は逆でした。

元気の良い子でも、病院では静かに待っていなければなりませんが、

大学病院の待ち時間は、それはそれは長いのです。

せめて何か楽しいことをしてあげたいなあと思ったので、本を沢山読みました。

図鑑や歴史の本など、ひつじくんが興味を持った本は手当たり次第読みました。

病院通いのおかげもあって、我が家のこひつじ達は本好きです。

子どもにだけ「本を読む子になって欲しい」なんて、そんなの都合が良すぎませんか?ねぇ。

まず親が読まなくちゃ!

という ひつじも、最近読む時間がなくて困っています。

お写真は、ひつじくんが大好きだった「ぐりとぐら」を自己流で刺繍したワッペン。

幼稚園の絵本袋につけていた物です。

少し黄ばんでいるけど、まだ捨てられずにとってあります。

もう今は、こんなに細かい縫い物はできないなあ。


春のちょっとした贈り物によさげな刺繍ハンカチを見つけました。

刺繍ってステキ。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オリジナル刺繍 ネーム イニシャル ハンカチ用価格:324円(税込、送料無料) (2017/2/21時点)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビーマッサージ体験談

2017-02-21 06:23:13 | 参加者の声
修了コースにご参加中のママさんから、体験談が送られてきました。

月齢相当の発達発育や周りのお子さん達と比べて「我が子のできない事」に心を奪われる親御さんは少なくありません。

お子さんが夢中な事に目を向けると、お子さん自身が語りかけているのが伝わると思います。

ねえママ、みてみて!

お子さんはママを振り返って静かに視線を送っています。

大好きなベビぞうママさんが笑顔で見つめ返してくれるとき、まだ言葉にはならないけど、

小さな体いっぱいで、ママに見守られる安心感と幸せを伝えてくれることでしょう。

ご参加ありがとうございます。

また一緒に素敵で幸せな時間を見守らせてくださいね。



先生との出会いは、かじがや支援センターでのベビーマッサージ体験でした。
当時、息子は2ヶ月。まだ首座り前(しかもその日はお昼寝不足)でしたが、うつ伏せ状態で背中のマッサージを気持ち良さそうに受ける姿を見て驚いたものです。

ベビーマッサージを継続してみようと思った理由は2つ。
1つ目は、「ベビーの発達を促す」という文言に惹かれたため。
産前に通っていたベビー教室で、巷で人気のベビーグッズが実はベビーの発達には良くない、などと教わっていたこともあり、正しい知識や手技を身につけて息子に接してあげたかったのです。
2つ目は、息子とコミュニケーションが取れるようになりたかったため。
息子と濃密に接することができる育休中のうちに、息子と楽しい時間をたくさん共有したい。
そうすることで今後も息子とうまくコミュニケーションが取れるようになれたらいいな、という思いもありました。

実際にマッサージのレッスンを受けてみると、最初は先生についていくのに必死でした。
でも回を重ねるごとに手技も覚え、家でも実践できるようになってきました。
先生のリズミカルなお歌に合わせてマッサージをしているので、覚えやすいのかもしれません。
全3回程度の教室が多い中で、全8回レッスンしてくださる先生は丁寧だと感じます。
ベビーをよく観察していらっしゃり、息子に対しても「前よりこういうことが出来るようになってきたね」と発達について言葉をかけていただけるのも嬉しいです。
マッサージオイルも質の良いものをご紹介くださっているので、肌の弱い私&息子にとっては、とてもありがたいです。

ベビーマッサージ中、息子がニコニコしたり、キャッキャ声を出したりする姿を見ると、私もハッピーな気持ちに。
マッサージのおかげか、息子はあまり癇癪を起こさず、情緒が安定しているようにも感じます。(親バカかもしれません)
来春から復職予定なのですが、復帰後もベビーマッサージを通して息子と向き合う時間を作れたらいいなと思っています。



ベビぞうママ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする