バリューボルドーのテイステイング会に行ってきました。
この会は、ボルドーワインの中でも価格はリーズナブルでありながらクオリテイーの高いワイン100本を試飲するというもの。
いらしている方たちは、ほとんどがワイン関係のお仕事をしている方達ですが、縁あって、参加させていただきました。
プロの方たちはワインを飲まずにたくさんの本数をテイステイングしていくのですが、しろうとの私はひとくちづづですが20-30種類くらいのワインを頂いてきました。
100本のボルドーワインのボトルがずらりと並び、気になったものを次々と試飲していくのは、それは、楽しかったです。(何本かお気に入りのワインも見つけました!)
ボルドーワインと聞くと、値段が高いイメージがありますが、リーズナブルでおいしいワインもたくさんあるんです。
昨年の9月にボルドーに行くまでは、それほどボルドーワインファンではなかったのですが、行ってみて、ボルドーのワインの歴史、作り手たちの情熱、などを見て、その奥深さに触れることができ、ボルドーワインを選ぶことが多くなりました。
帰りにはボルドーの旅の本も買ってしまい、ボルドーのぶどう畑に思いを馳せています。(また、行きたいなあ。)
この会は、ボルドーワインの中でも価格はリーズナブルでありながらクオリテイーの高いワイン100本を試飲するというもの。
いらしている方たちは、ほとんどがワイン関係のお仕事をしている方達ですが、縁あって、参加させていただきました。
プロの方たちはワインを飲まずにたくさんの本数をテイステイングしていくのですが、しろうとの私はひとくちづづですが20-30種類くらいのワインを頂いてきました。
100本のボルドーワインのボトルがずらりと並び、気になったものを次々と試飲していくのは、それは、楽しかったです。(何本かお気に入りのワインも見つけました!)
ボルドーワインと聞くと、値段が高いイメージがありますが、リーズナブルでおいしいワインもたくさんあるんです。
昨年の9月にボルドーに行くまでは、それほどボルドーワインファンではなかったのですが、行ってみて、ボルドーのワインの歴史、作り手たちの情熱、などを見て、その奥深さに触れることができ、ボルドーワインを選ぶことが多くなりました。
帰りにはボルドーの旅の本も買ってしまい、ボルドーのぶどう畑に思いを馳せています。(また、行きたいなあ。)