goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

年代物の粕漬け

2022-04-09 20:56:43 | 

漬物小屋に、いつ漬けたか分からなくなった瓜の粕漬けがある。
7~8年くらいは経つと思うがカビも生えずきれいだ。

たまに食べようとして出してくるが、
どうにもこうにも塩を舐めてるみたいで食べられない。
どう漬け方を間違ったものか、塩辛いのだ。
さりとて捨てるには惜しいと、何年も隅っこに放置していた。

塩抜きしたらどうだろう?
ダメ元で一晩水に浸けたら見事に塩は抜けた。
だが水っぽくなった。

そこで、オリーブオイルで炒めて、醤油で味付けし、
ゴマをまぶしたら、これが予想外に美味しかった。
お茶を飲みながら、ペロリと一人で平らげた。

だから、又作った。
まだまだ15ℓのポリ桶に、瓜はみっちり漬かっている。
どうにか工夫して食べなければ!!
しかし、粕漬けって腐らないもんだねえ。

近所から茹で筍を貰った。

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 苺の花🍓 | トップ | 畑の様子 »
最新の画像もっと見る

」カテゴリの最新記事