秋の種まきの時季だけど、畑の助っ人さんが都合が悪いみたいで来られない。
いつもは畑を耕して下さって「アレ蒔きなさい、コレ植えなさい」と
教えて下さるので全てお任せなんだけど、いつまでも甘えてもいられまい。
昨日は畑をシャベルで掘り繰り返して、苦土石灰と肥料を施して大根と春菊を蒔いた。
今日は又シャベルで掘り繰り返して、つる無しグリンピースを蒔いた。
シャベルで掘るのは、私が鍬をうまく使えないからだ。
グリンピースはつる無しだけど、丈が1mくらいは伸びるそうだから支柱を立てた。
果たしてこれで良いかどうか分からないけど・・・。
午後は家事の合間にちょこちょこと編み物。
ベストを編んだ残りの糸でマフラーを編んでる。
目通しノットという編み方はややこしいが、練習のつもりで・・・。