goo blog サービス終了のお知らせ 

ひろっぺのお針箱

下手だけど手芸が好きです♪

お経のお話

2016-06-16 23:26:24 | 日記

 

  今日午後はお寺のサークルに出席しました。
 1~2か月に一度集まって料理や手芸などを楽しむ会です。

 今日はご住職さんからお経のお話を伺いました。
 唱法には決められた音階があるんだそうで、勤行試験の際は+-半音までのズレはセーフだけれど、
 それ以上はアウトなんですって!キビシーッ!

 今日は『正信偈』を例に記号を解説して頂き、又お経の意訳もプリントして下さいましたが、
 う~ん、難しくてやっぱりよく解らない。
 けれども今後は、私のお経の聴き方や唱え方が少しは変わってくるだろうと思いました。

 来月は、会員の中のお料理のベテランさんから、お寿司の細巻きを教えて頂く計画です。
 私は細巻きが苦手だったので、これも又楽しみです(^^♪     
                                      合掌               
                      

 
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コットン帽を編んでみる

2016-06-16 11:50:51 | 手芸

 

  梅雨だから仕方ないけど、ジメジメムシムシしたお天気で、今日は朝から身体がだるい。

 何をする気にもなれずウダウダしていたが、そうだ!コットンで夏帽子編んでみよう!と思い立った。

 細編みと長編みとくさりで、増減なく升目を作っていくだけの簡単な編み方。

 これなら余り考えないで編める。

 無心に針を動かしてたら、空は晴れないが心は晴れた。(笑)

 やっぱり不調の時は好きなことをするに限るね!

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする