金城武さんを愛してやまぬモカ&ショコラのブログです!
   ~~~ティーサロンへようこそ~




夜の台北を満喫するために、ホテルに荷物を置いて、いざ、夜市へ出発。

雨が降っていても夜市は開いている。。とガイドさんから聞いていたのですが、さすがにこの雨では。。という不安。
少なくとも屋根さえあれば。。。と言う事で、士林夜市へ。

初のMRT体験を順調にこなして剣譚駅に到着したものの、案の定、賑わいがイマイチ。
路面店は店を開けていますが、それも開店休業状態で、露天屋台はどんどん店終いしてます。

まだ夜10時前なので、いつもなら活気に満ちている時刻ですが、しかたありません。
美食市場と銘打った、屋根付きの屋台村のような所で、屋台体験をする事にしました。

もちろん、場内とはいえ広いし、臭豆腐の香り!独特のおでん?のにおい、台湾の雰囲気は満点です。

そうそう、もし、天候のいい日なら、MRT線の電車が少なくなる頃、つまり11時ごろまでが盛況、
終電のなくなる12時前後に人が少なくなるけれど、深夜2時ごろまでは営業している店もあり。。ガイドさん情報です。

まず、トマト飴体験。

ミニトマトに切れ込みをいれて、プルーン?をはさんでます。なかなか、手が込んでる、と思いませんか?

ついでにトマト飴のバリエーションのご紹介、三日目の夜、寧夏路夜市でのトマト飴


こちらはGWに行った、饒河街夜市での飴です。

こちらのプルーン?ナツメ?入りは、トマトとトマトの間に挟んでありました。

トマト飴を食べ終えて、パパイヤ、出盛りの釈迦頭の乱れ食い~
蠣の入った麺線、胡椒餅、焼き小籠包のラインアップ。おなかが~いくつあっても足りない。。

そそ、あんなに山盛りだったアップルマンゴーは、季節遅れらしく、一回もお目にかかりませんでした。
果物が豊富なお国柄だけに、”旬”を大切にしているのかもしれません。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




シーザーパークホテル(台北凱撒大飯店)の一般的なお部屋です。
   
華美な演出はありませんが、清潔でしたし、水回りも完璧。冷蔵庫、ドライヤー、なんと浴衣まで完備。
そして、ホテルのフロント方はほとんどが日本語を理解してくれますし、中にはペラペラの方もいて心強い。

両替は、ホテルを出て右二軒隣のHSBCへ、香港系銀行なので英語が通じます。
ってほとんど必要ないけど。
カウンター式ではなく、案内係りに用件を伝えると担当者を呼び出してくれます。

ささ、MRTに乗るための必須アイテム、EASY CARD(悠遊カード)を持ち
淡水線!に乗って、台北車站駅から剣譚駅まで出発!

そうです、淡水線です!!!が~~~
利用するたびに目を皿のようにして凝視していたのですが、とうとうシチズン武車両には、出会えませんでした
ひょっとして、すごく少ないのかも。。。。

悠遊カードはJR東日本でいうSUIKAのようなカードで、MRT改札で購入できるようです。
MRT地下鉄、バス、タクシー、7-11などのコンビニで利用できる、すぐれもののカード。
改札脇にある機械で簡単にチャージできました(最低単位100台湾ドル)。
乗車途中でチャージ金額が足りなくなっても改札を出ることは可能。
次に利用するときに、先にチャージして、前回の不足分を差し引く方式らしいです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今日は、なんという寒さでしょう
”はっきりとした四季のある国、日本”、なんていうフレーズは、どこへやら。
冬と夏を、雨季で区別する熱帯気候になってしまったのでしょうか。
台風14号も週末にかけてやってくるらしいし、被害の無い事を祈るばかりです。

そうそう、私たちが台北で出会った台風は一つ前の13号=「MEGI」(梅姫という中国名)です。
フィリピン付近で停滞した後、南シナ海へ抜けると思っていたですが、
突如、進行方向を北に変え、台湾に向かって北上してきました
強い勢力を保ちながら北上してきた為、台湾では、連日、長雨が続いていたようです。

そうとは知らず、のんびりチャイナエア(成田発15:55)で、胸躍らせ出発

機内で、”桃園国際空港は雨”という情報は得ていたのですが、
旅行に出ると、意外と自分の置かれている気象状況の情報は手に入りにくいものですね。

メンチコロッケの卵とじ!微妙   と 
  
海鮮あんかけの機内食
  

多少揺れたものの、18:55、無事に着陸。エアチャイナなので、到着は第二ターミナルです。
ところが、夕方に到着した上に小雨模様だったので、なんだか、南国という感じがしません
                    悪い予感が。。当たる事に。
先回のGWには、一時間ほど列を成した入境は、あっという間の2,3分で通過。

ガイドさんも手持無沙汰の様子で、即、バスに乗り込み、台北市内まで40分のドライブです。
台風性の強い風や雨を気にしながらも順調にホテルに到着しました。

今回はシーザーパークホテル(台北凱撒大飯店)=旧ヒルトンに泊ります。

今回こそ是非、台北中に張り巡らされたMRT線を利用したかったので、
台北車駅から地下街で直接繋がっていて、夜遊びにも便利なこのホテルにこだわりました。

ガイドブックで読んだ通り、台北車站駅の地下鉄出口6から部屋のドアまで徒歩3分の便利さです。
これならどんなに晴天、否、荒天でも大丈夫なはずです。

ホテルの部屋の窓から台北車站駅を臨む。。。。。    ここは↓の場所と。。帰国して知りました
 


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )





久しぶりに映画のパンフレットを読んでみたら、ちゃんと載っていたロケ地のタネ達
当時だってしっかり読んでいたはずなのですが、関心のある「目」が違うと、同じ本でも違う面が見えるようです。



およそ観光地ではない場所ですので、今まで全く無視してましたが、
台北市陽明病院をストリートビューから調べてみると、あらま、そのまま。
とってもデリケートな場所ですが、ストリートビュー↓でなら、OKでしょう。

       映画より ↓

       イブ ↓                               ジョン ↓



部屋番号はG23ですね。(イブはG22)
この内部が現地での撮影かどうか気になりますが、旅先で病気になったら、確かめてみて。。って、縁起でもない。。。です。

一応、MRTでの行き方:
淡水線に乗車、「芝山駅」下車、徒歩約15分。
または「士林駅」下車、バスに乗換え「陽明病院バス停」下車。。らしい。

そのほかのロケ地の参考に、こちらを勝手にご紹介。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




赤壁戦記さんのブログへのアンサー編(笑)

台北ナビさんの一番最後の方に載っている画像の鳥かご、は、これ!
まさしくこの場所(↑地図も載せて下さってます)にこの方がいらっしゃいます。
                               というのは、事実なんですが。。(笑)





それにしても、TVの字幕が違っているなんて。。。
誤解された方がいらしたら申し訳ないので、こっそり訂正してますm(__)m





コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




残念ながら閉店してしまった呂記製茶業の画像を送っていただきましたm(__)m
ありがとうございます。

2003年度版のJAAガイドブックに掲載された、お店の紹介欄から..です。
お店の外観がわかりますね。

と同時に、当時の住所も明らかに。。
今は全然関係のないお店になっているそうですが、閉店してしまったお店の住所は貴重なのでメモメモ。

このお店でしたよ~と、これもまた、赤壁戦記さんがキャプ画像を下さいましたm(__)mm(__)m

↑せつなく。。大きくなります。。胸キュン。。って、まだ通じる?

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





台北滞在3日目は、按摩シャンプーと全身マッサージの至福のリフレッシュ日、と予定していました。

どうせなら、金城さんが紹介していたJAAのお店で、という下心もあったのですが、
出発前に時間が足りず、残念ながら情報不足のまま



という訳で、台湾名物の按摩シャンプーは、昨日の市内観光の際にお世話になったガイドさんに相談し、
勧めてくれた豪門世家理容名店へ。(持参したJTBプブリッシングの台湾ガイドブックに載ってます)

あ、もちろんガイドさんですから日本語もOK。
ですから、すぐにその場で、受けたいコースと時間をしっかり予約してもらいました

このお店の詳しい場所など情報はこちら(台北ナビさん)でどうぞ

ホテルまで無料で迎えにきてくれるそうなので、ロビーで待っていると、
店名を大書した車、しかもその後ろに”バカ殿さま”の姿をした志村さんの顔がついています

  まさか~~~~~~もしかして。。。小さな期待。

車にゆられること、15分。
すると、出迎えてくれた志村さん。。。
ん!志村さんだけ。。。だけ?


お店は、こんな玄関のB1にあります。

期待感を胸にしながら、玄関ロビーで各自のうけるマッサージのコースの確認をしている時に発見


心臓バクバク、感動に似た充実感がじわ~~と、襲ってきました

1分でも長くこの場に居たくて、予定になかったフェイシャルエステも追加。
お店の意図にはめられた気もしますが、そこは恋に落ちてしまった弱みです。
仕方ない。。。です。

あ、隣の小さな写真はリン・チーリンさんです。

そして「武」の字の入った貴重なサインも保存されてました。

そうそう、肝心な、按摩シャンプーの感想は、
こうしてベストショットを写すタイミングまで教えてくれる”観光客ご用達の腕前”でした。

微妙な言い回し~
むしろ、フェイシャルエステの方が心地よく、翌日の化粧ノリにも効果抜群、良かったです。

帰国後、台湾の武くん縁のマッサージのお店について、
ゆきんこさんのブログで、同時期に台湾にいらした方の記事を読ませていただきました。
これで次回((笑))の道しるべになりますね。
こちらからですが、ありがとうございます



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





  占いをしてくれる方の看板のようですが。。。よく知っている方の御顔が。。
        ズーム・イン

しかも、隣に映っている占い師さんが、正に、目の前にいらっしゃるではありませんか

思わず駆け寄り看板を激写、ついでに握手もしてもらって、これは「あなた?」。。と。
「たけし~かっこいい」とのお言葉に、大満足の私

残念ながら、時間が無い上に、日本語と北京語の会話では成立しないのでこれだけ。

今から考えれば、正にこの場所で撮影したのか?他の場面のお店はどこ?などど、
それなりに通じたはずなのに。。。

場所は饒河街夜市門を正面にして、左手の通路、屋台?お店?の2軒目ぐらいです。

さて、帰宅後に見つけたJAAの時刻表(2006年1/1~3/25)の裏表紙より


表の表紙はこちら

武くんの後ろに映っている”黄色の説明表”が同じですから、こちらの表紙も同じタイミングで写された画像ですね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




JAAのCMを観かえしていたら、いただき物のCMメイキング集に、こんな字幕を発見。
やはり、ここ饒河街夜市はロケ地でした
と、思ったらこの場面に関してどうやら。。間違いらしいです
赤壁戦記さんのブログ2010/06/17 と2010/06/18で詳しく解説・分析されてますm(__)m


そうとうは知らず。。ふらふら。。しました(1998年の金城くんに言われた通りね)

今回、夜市の自由時間は一時間だったので、夜市を半分行ったところで、心を残しながらUターン。

すると、お目当ての一つ、飲み物の屋台がありました。
当時撮影された屋台がどこかは明確ではありませんが、とりあえず、同じ形ですよね。

教えて戴きました!珍珠奶茶を買うお店は遼寧街夜市の馬可だそうです

果して通じるでしょうか。。。珍珠奶茶
嘘かまことか?”この注文ができる”のが武迷としてのテストとか。。。

無事に通じましたぁ~
百万回とはいきませんが、耳の奥底に焼きついいてる発音とリズムですもの

喜び勇んで、一気飲みしてしまい記念写真を撮り忘れましたのは不覚

飲み終わる頃、最初にくぐったあの門?が見えてきました。
夜市散策もそろそろ終わりかな。。。と思った瞬間です。

「あれ!いるじゃん」
と、娘の指差した方向に目をむけると~~一枚の写真が目に飛び込んできました






コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





九イ分観光のあとは、再びバスにゆられ台北市内に戻って、たどりついたのは、
松山火車駅近く、とても発音できない饒河街夜市です。

↓は、夜市の脇にあってこの時間でも沢山のお参りの方がいた松山慈祐宮。

夜市の中のトイレは×なので、このお寺のトイレを借りるように指示がありました。
はい、観光客にとっては、トイレ情報も大切です(笑)


こちらの夜市はシンプルで一本の道路を往復するだけなので、初心者には分かりやすい。
道に迷い難いので、その分、安心して夜市を満喫できる場所。。。との説明。
いざ、夜市初体験へ!



こんな門をくぐって最初に目についたのが、行列のできている「福州世祖胡椒餅」
ガイドブックにも載っていた胡椒餅の有名店だそうです。



今回は淡水まで行けないので、こちらのお味でお二人の味わった胡椒餅を偲ぶことに。

外側はカリッと焼いてあり、中身は肉まんのお肉に似たアンに、強い胡椒味がついています。
美味しい。。と絶句。。けど、大きい。他の味も食べたいので、一つを半分にして完食。

次はこちら、トマト飴。



娘は思わずいちご飴に手を伸ばしかけましたが、思わず「ダメ、ここはトマトでしょ」と一喝。
その勢いに、”これは~カネシロ関係だな”とピンときた娘は、抵抗することなく初めての「トマト飴」体験。

一口頬張ると、トマトが果物という実感がじわ~と、二人して”あま~い”と絶叫しました。

そうそう、日本で食べるトマトは、トマトなりの主張!がありませんか。
なんとなく寒さに身構えていているような味がして、「野菜」と区分される酸味になっているように思えます。

一方、台湾のトマトは南国の太陽をたっぷりあびて甘く、成長する際に苦労知らず。
育つ時間も短いのでしょうか、プチっとはじける皮が薄い。
皮が薄い、という特徴もアメのパリパリ感とマッチして、美味しさ倍増にひと役買っているように思います。

トマト飴の美味しさに完敗して、更に、いちご飴もトライしてみましたが、こちらは想像通り(笑)
台湾で食べなくても。。。。爆

そんな、こんな、あわ~い武くんへの思いを封じ込め、夜市散策を続けると。。。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )






台北の2日目は市内の半日観光の予定でした。

が、GW中の為、旅行客が多くて沢山のコースに対応できないと、一日観光に統一されてしまいました。
いやな予感が、当たる事に

かつて武くんがJAAのCMで紹介していてくれていた場所、
そこ、ここを思い出しながら、回った場所を。。。メモ。

故宮博物館(なんと40分で主要四宝物を見学!)、忠烈祠(衛兵交代式見学)、
中正記念堂、保安宮、行天宮、総統府、
足つぼマッサージ(30分700元)、お茶セミナー DFS。。。www

これだけ駆け足でまわると、さすがに疲れ果てました。
ま、個人で回ればこれほど効率よくはないと思いますので、ヨシとしましょう。

お勧めだったのは”夜の九[イ分]観光と夜市見学”の方です。

初めての外国で、しかも夜、というのは動きにくいので、このツアーはお勧め。

噂に聞いていた九[イ分]の観光地化。
でも夜の闇にまぎれていていて、返って、雰囲気をより一層盛り上げてくれました。
台北市内から、バスで小一時間ほどで到着します。


↓大きくなります。赤い提灯のラインが「千と千尋」の世界ですね。

狭い路地は原宿の竹下通りのようです。
しかも、武くんのように駆け上がるのではなく、急な坂を下る方が大正解。

ここで自由時間があったので、
ガイドさんお勧めの「阿妹茶楼」の屋上テラスで中国茶の奥儀を堪能しました。
はるか台北の方角を臨んで、暮れていく九[イ分]街。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ジョン君と同じベンチに座りたい気持ちわかってくれます?なんて

当日はお祭り(もしかしたら休日は恒常的にかも。。しれません)が開催されていて、
沢山のテントが張られ、ものすごい人が集まっている真っ只中に到着。

そして、ジョン君のベンチも、テント群の中に紛れてました

せめて、同じデザインのベンチにと乙女心、こっそり腰かけてみましたけど。。

ここを訪れる際には、是非、平日の早朝、人出の少ない時間をお勧めします。

さて、こちらのシーンは新光三越A8の赤い柱を目印に場所を確定しようともくろんでいました。

事前にチェックしたグーグルでは、↓のような画像で、一目見れば分かり易いと踏んでいただけに、ショック

現在は新光三越A10館の新築工事のため、
手前に見える広い駐車場は四方を鉄板の塀で囲まれ、この角度からは何も見えません。。涙。。。
という訳で、私にとってはこのグーグルの写真が当時を偲ぶ一枚となってしましました。

でも、そんな傷ついた心をいやすビオテルム水滴武を、新光三越A11館の一階で見ることができました。
武くんのポスターを発見して、もちろん、穴が開くほど見つめていました

少し小ぶりなポスターですが、実物を見ると本当に吸い込まれそうです。
でも武迷オーラが出過ぎたためか、店員さんが目を光らしていて、写真はNG。
そして何より、パンフレットが見当たりません。。

あの、どなたか私の前にパンフレットを全部、持って行きませんでした?爆


お知らせ頂きましたm(__)m

ビオテルムの大きな武くんポスターは、信義店の3階?4階?にあるそうです。
と、出発前のメールにも頂いていたのですが、この三越群、一店一店が広い。
下手に、店員の方にお聞きすると、手近のコーナーを紹介してくれるようです~~


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




初めての台湾。
夢にまで見た台湾のロケ地を満喫する場所としてえらんだのが、新光三越です。

映画「ターンレフト・ターンライト」でのワンシーンを探して。。
この先のはず。。なのですが。。。左手は、駐車場のはずが。。。しかもあのテント何


気を取り直して、でもあのジョン君の向こうに見える建物はそのものだわ、と心ときめいた瞬間。


と思ったら、当時建築中の三越A9館が完成してました。
そりゃそうだよね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )





昨日の撮影角度から少しだけ左方向にずらしてパチリ。
映画のシーンと矢印、建物の名称を入れました。

台湾マスターちゃんのアドバイスと情報を頂いております
長電話してしまって、本当に申し訳ありませんm(__)mm(__)m

水色の矢印

このシーンはてっきり歩道橋の上と下と思い込んでいたものですから、
教えていただかなかったら、全く気付かないまま。。まさか、公園の中の施設?とは、想定外でした。

ピンクの矢印

グーグルのストリートヴュー↓では、ジョン君が渡る横断歩道が何故か映ってない。
しかも、CGで建物が増えているのですね。


残念ながら、家人の眼が怖くて、この地を実際に訪れることはできませんでした。
目の前だったのに。。。。

追記:グーグルの小人さん、気が向くとちゃんとジョン君と同じ位置に立ってくれるそうです。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »