6月6日に福岡・ヤフオク!ドームで開催されるAKB48グループの「第7回 選抜総選挙」を、フジテレビ系が「親子の絆」をテーマに生中継することが7日、分かった。
午後7時からの3時間生放送(フジのみ午後6時半スタート)となる。制作サイドはテーマについて、「誰にも“親”がいて、それはアイドルでも変わらない。家族も一緒に戦っている、そんな目線で、今年の中継を描けたら」と説明した。
番組で親子対談が放送される次期総監督の横山由依(22)は「父との思い出は、そんなに特にないです、あんまり(笑)」とおどけ、父・靖生さん(51)から「1桁に入ってほしい」と過去最高位を期待されていた。
AKB48の選抜総選挙を4年連続でフジテレビが地上波独占生中継することが7日、明らかになった。6月6日の午後6時半から9時54分まで、開票が行われる福岡ヤフオクドームの興奮を全国のお茶の間に届ける。
289人が立候補した今回は「親子の絆」を番組テーマに掲げ、一喜一憂するメンバーの表情はもちろん、親や祖父母たちが、どんな思いで大舞台を見守っているのか、秘蔵映像とともに紹介。順位決定後の舞台裏にもカメラが潜入予定。
浜野貴敏チーフプロデューサーは「ファンだけではなく、メンバーだけでもなく、親(家族)も一緒に戦っている、そんな目線で中継を描けたら」と意図を説明。進行役は宮根誠司キャスター(52)と加藤綾子アナウンサー(30)が担当する