イキイキと生きる!

縄文小説家・森裕行のブログです。身近な縄文を楽しみ生き甲斐としています。「生き甲斐の心理学」の講師もしています!

「間」の達人になりたいな!(傾聴 8/10)

2013-03-26 | 第一章「意識と知覚」

 私事で恐縮だが、昔セールス・パーソンであったころ、営業成績が悪い時と良い時をいろいろ経験した。

 その中で、間が悪いと、もう決まってしまった商談に首をつっこんだり、5-6年先のことを考えている人に頻繁に通ったりした。当然成績は上がらない。その反対に、いざという時に瞬発性のよい行動が取れるときは成績がぐんぐん上がった。

 これは拙い私の営業の経験であったが、理論的にも対人関係は、間のとりかたが重要なようだ。

 商売、政治、教育、福祉・医療など対人関係が基軸の分野は当然、間は重要だ。傾聴、カウンセリングや心理療法の世界でも大事で、世界的に間の名著宮本武蔵の五輪書が訳されて読まれているそうだ。

 混乱しているとき、ゆったりと自分の感情を聴いてくれ、さらに細心の注意をはらって、ここぞという時に助けてくれる。そんな「間」の達人は愛の達人かもしれない。

 (写真は天香久山から畝傍山方面に落ちる夕日を撮ったもの。日本人の政治家としても超一流だったとおもわれる持統天皇。持統天皇が藤原京の大極殿から夕日を眺めた情景もこんなだったかもしれない。)

 傾聴 8/10

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 人気ブログランキングへ  <・・クリック応援いつも感謝しています。

 

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。