新 釣りと菜園と趣味の部屋

夏野菜でラタトゥイユ 25日

毎朝の観察が楽しくなってきたアトランチックジャイアント。
来月末の収穫としてハロウィンまで腐れずに保存できるでしょうか?
白絹病で1本萎えてしまったバナナピーマン。
あと5本残っていて奇麗な実が付き始めました。
今年も現れるようになったホソヘリカメムシ。
これなかなかすばしっこくて駆除が難しいです。
この日の収穫は薄い緑ばかり。
ヤングコーンをいただきました。
夕飯にママさんが初めてのラタトゥイユを作っていて急遽コーンも参加です(笑)
玉ねぎ、にんじん、ズッキーニ、アスパラ、ヤングコーン、ピーマン、マンズナル、大豆、とまと、それに鶏肉も入れてあります。
いつも野菜を差し上げている近所のマダムが夏野菜の消費にはラタトゥイユがいいよとアドバイスされてチャレンジしたそうです。
粉チーズと黒胡椒を振りかけて半熟茹で卵をトッピング。
いやー初めて食べたけど旨い。
今回はメインだけど、副菜として毎日食卓に上がったら体によさそう。
ナスや、ゴーヤも採れだしたら入れてもらおう。


コメント一覧

たけ
ゆずぽんさんへ
またリクエストしています
ちょうどコメント書いた後でした
たけ
花より団子さんへ
野菜を食べると他の物を摂りすぎる罪悪感が薄れます(笑)
ゆずぽん
ほんと 身体によいモノばかりの収穫で ラタトュイユも美味しそうだね~~
ヤングコーン 大量だね~~~((´∀`))

あ、夢堆肥のこと 書いてます^^
花より団子
夏野菜は体に良いモノばかりですね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事