夏休み、子供達が一緒だと
昼食って本当に悩みます
奥さんと2人だけだったら
適当で簡単に済ませるのですがね
さっき朝ご飯食べたばかりなのに
もうお昼かよ・・・
こんなデジャブな毎日を過ごしている
気がしてなりません
お蕎麦はこの前食べたし
焼きそばも最近食べたし・・・
暑い中、あまり食欲がないのに
限られたメニューが
かなりのヘビーローテンションを
繰り返しております
世間の人はどうしてるんだろうか?
まさか毎日素麺って訳でもないだろうに
そんな中、今日の昼食は
勝浦タンタンメン
以前はカップラーメンのを
食べたのですが
今日のは生麺タイプのもの
きざみタマネギと挽き肉で
肉味噌を作って完成
暑いけど、奥さんが作ってる最中から
食欲をそそる辛味のある
良い香りが漂って来ます
見た目の赤い色で、
物凄い辛い印象を受け
恐る恐る食べるのですが
後引く辛さで美味しい事に
毎回気付かされます
奥さんは口内炎が出来ており
こんな日に作ったものだから
地獄を見ておりました
辛い物が意外と得意な千裕
子供達はゴマ味のざる麺を
食べていたのですが
『ちーちゃんも食べる』
と言うので
少しスープを薄めて食べさせた所
『辛ーい!!、でも美味ーい!!』
って喜んで食べておりました
かたやビビりの真裕は
挑戦する意欲さえ見せず・・・
千裕が食べれてるのにね
真裕の方がいっぱい色んな事で
損な人生を送ってる気がします
カップ麺にしろ生麺にしろ
美味しかったです
いつかは勝浦で本場の味を
食べてみたいなぁと思います