goo blog サービス終了のお知らせ 

極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

ピンチ!!

2012-08-06 | ヒロシの独り言

昨晩、久しぶりに大学の同期から
メールが来ましてね

ミスチル大好き同士なので
これまでにも定期的にメールなどで
近況報告を兼ねて連絡は
取り合っていたのです

それが今年に入ってから
全然連絡が取れなくなっていて・・・

メールしても、電話しても返答がなく

介護福祉系の専門学校に通っており
現場実習等で忙しいのかな?

この春卒業だから
就職出来て
もっと忙しくなったのかな?


そう勝手に解釈していたので
然程気にしておりませんでした

こうゆう事は良くあるしね

そうこうしている内に
僕も心が病んでしまったからね

そんな彼から久しぶりに来た
メールの内容を見て
愕然としました

まさかそんな事になっていたとは・・・

『不幸中の幸い』
って言葉があるけど

彼の場合は
『不幸中のさらに不幸』
って言っても過言ではないぐらい

何もそんなに悪い事続かなくても・・・

『負の連鎖』
って本当に良く起こるよね


『乗り越えられる者にしか
試練は与えられない』
とは言うけど限界はあるよ・・・

この友人のピンチに
何とか力になってあげたい

真っ先にそう思いました

正直、
人の心配なんてしてる立場でも

余裕もないのですがね

でも大事な仲間のピンチだから

ずっとこうして来てるのが
僕なんです

心が病んでようが、
余裕がなかろうが

困っている人がいたら
放って置けないんです

でもそれを出来る器量がないから
病気になっちゃうんだろうけどね

こうやってメールをしてくれた事も
聞いて欲しい、知って欲しい
そうゆうメッセージなのかも
知れないしね


メールはしたものの、
もしかしたら
放って置いてもらいたいかも

今の自分の現状と良く似ており、
それと照らし合わせて
色々な事を考えてしまっております

どうしたら良いものか?

こんな状況だから
今の僕では
正しい判断が出来ないかも・・・


そう思い、
札幌にいる友人に相談しました


色んな角度から物事を見て
考える必要があると思うしね

その友人の考えは
とっても参考になりました

そうゆう考え方や
解釈の仕方があるんだ

そう気付かせてくれました

僕にはそうゆう発想は
思い付かなかったからね

忙しい最中、
貴重なアドバイスと
行動を起こそうとする僕に対しての
気遣いまでしてくれて
本当に有難かったです

彼もまた僕にとっては一生の
友人なんです

もっと近くに居てくれたらなぁ
って何度も思った事があります

大事な仲間のピンチ

何か助けになる事が
出来る時間がある僕が

って思う部分もあるので
今1度少し自分の中で整理をして
会えるようなら
直接会って顔を見て

話でもしようかと思ってます

それも他愛もない話をね

それでほんの少しでも
彼が元気になれるなら