極☆ヒロ

ヒロシの徒然なるおバカ日誌です。

ハロウィン!!

2007-10-31 | ヒロシのまひろ日記

今日は会社まで取り敢えず行ったのですが、とても仕事が出来る状態では無いので
帰って来ました。

車の運転にも支障があり、アクセルやブレーキを踏んだだけでも腰が痛いんです。

ここまで酷いとは・・・かなり凹んでおります。

痛み止めもあまり効かないし本当に参っております。

今日はハロウィン。

今だその定義も良く分からず、日本でも定着してるのかどうかは
かなり微妙なのですがね。

そんなハロウィンをきっと日本で一番感じられるのが
『東京ディズニーランド』だと思うので、今日の為に装飾品を
写真に収めておいたのです。
ディズニーって感心する程こうゆう装飾品が上手。凄いね。

センスが抜群に良いんだよね。

 

ミッキー&ミニー

プーさん

チップ&ディール

スティッチ

ちょっとは雰囲気だけでもハロウィンを感じられたでしょうか

昼間、我が家で奥さんが友達を呼んで『ハロウィンパティー』をしておりましてね


真裕も早速変装をしました。
赤い悪魔かな?
(派手な忠臣蔵の討ち入りっぽい気もするけど・・・)

カボチャの手提げ袋にお菓子を一杯もらって大喜びだったようです。

なんちゃってアメリカナイズされた日を過ごしておりました。

誰かハロウィンの本当の意味を分かり易く説明してください。


再発!!

2007-10-30 | ヒロシの独り言

腰の痛みが全然ひかないので病院で診てもらいました。

ヘルニア再発でした。やっぱりね・・・
普通の痛みとは違ってたからね。予感は的中・・・
そんな的中入らないよ totoBIG的中して16億円当たってくれよ。

この10年間、ずっと眠り続けていた爆弾が・・・
腰の痛みはあったもののそこまで酷い痛みは無かったのにとうとう奴は永い眠りから・・・

今このタイミングでの再発するとは…

レントゲンの結果は以前から患っていた下から2番目と3番目の間隔の他に
3番目と4番目の間隔も狭まっておりました。

真裕を抱っこしたりしたのが影響したかどうかは定かでは無いのですがね。

痛み止めを服用しながらコルセットを巻いてしばらくは安静です。
参ったなぁ・・・早く良くなるといいんだけど。


腰痛!!

2007-10-29 | 携帯より

昨晩、急に悪寒がしまして今朝になると体の節々が痛く
風邪の兆候が見られるので大事を取って休みました。
でも発熱やだるさ、咳や鼻水等はそこまで無いのですが腰痛が酷いんです。
午後から段々痛みが増してきましてね。
重だるい痛さがジンジンとずっと続くんです。
真裕を抱っこしてたから痛いのかも、と思ってたんですが
それにしてはやけに痛いんです。
風邪の兆候でも無さそうだし・・・
元々スポーツヘルニアを患っており、腰骨の2番目と3番目の骨の間隔が
狭まってるのですがまさかその痛みが???
眠ってた爆弾が爆発してしまったのか?
なんとも嫌な予感がしてならない感じです。
立ったり座ったりの際が痛いのでこの痛みが引かないと
明日仕事に行ってもちょっとキツいなって感じです。
なんとか痛み治まってくれないかな?
明日は大事なお客さんの所に行かなきゃならんのよ
しばらくは真裕の抱っこも控えておかないと。
ゴメンね真裕。しばらくは我慢してね


アンパンマンショー!!

2007-10-28 | ヒロシのまひろ日記

今日は真裕が大好きなアンパンマンショーが近くでやってるので観に行って来ました。
以前に1度アンパンマンショーを観た事がある会場での開催だったのですが、
真裕はちゃんと覚えておりましてね。
『アンパンマンが出てくる所だ』と、、まだ誰も出てこない舞台の上を見ては
そこから微動だにしませんでした。良く覚えてる事。
今回のショーは前回観たものとはストーリーが違いましてね

  
こむすびまん、だてまきまん、おだんごちゃんが出て来て
約30分のショーが展開されました
毎回同じストーリーではなくしかも新たなキャラクターが出てくるのはすごいね
毎回たくさんの人が見に来る訳だ
ショーの後は握手会

アンパンマンと握手して喜んでおりました
今度やる時はどんなキャラクターが出てくるのか?
大人のうちらもちょっと楽しみだったりしてね。


お役ご免!!

2007-10-27 | ヒロシの独り言

今日は千葉そごうへお買い物。

出勤用のカバンがだいぶ古くなって来てしまい買いに行って来ました。

本当は来年の3月下旬に昇進試験を受ける予定なので、昇進したら
自分へのご褒美として買う予定だったんです。

・・・がカバンの方がそれまで待ってくれそうにもないんです。

手提げ部分が擦り切れてしまってボロボロなんです。

何度か修正し、騙し騙し使ってたんですがね。

就職祝いで父と母が買ってくれたカバンだったので大事に使っておりました。

今となっては亡き父と母からの最後のプレゼントだったので余計にね。

さすがに8年と言う歳月は限界だったのかもね・・・お疲れさま。

一緒にもらった手帳はまだまだこれから先、何十年も使えると思うので
大事にしていきたいと思います。


新しいカバンは以前から欲しかったバーバリーのブリーフケース。
サイドにバーバリーチェックが入ったシンプルなデザインが気に入りました。

ちょっと奮発しちゃったけど長く使う物だから良いかなと思い購入。

これも今まで以上に大事に使って行こうと思います。

新しいカバンや靴、スーツやネクタイをして会社に行く時って
なんか新鮮な気持ちになれるのは何故なんだろう。
別に会社が変わる訳ではないのにね。

まぁ気分も新たに良い気分で月曜日の朝は出勤出来そうです。

でもバカ会社だから着いて5分も経てば簡単にそんな気持ちはかき消されるんだけどね


手作りクッキー!!

2007-10-26 | ヒロシのまひろ日記

昨日奥さんが真裕のリクエストに応えてクッキーを作ったんですが
今日は第2弾を作成。

カボチャの入った生地とムラサキイモの入った2種類の生地を使用。

作るのは真裕の大好きな『アンパンマン』のクッキー。


真裕も型抜きを手伝います。


抜いた生地を並べてもくれます。

見よう見まねでも良くやるので感心。

奥さんはひたすらアンパンマン作り。相変わらず細かい作業が好きな事。

『アンパンマンばかりじゃ素っ気ない』と思い、僕が『ばいきんまん』を作る事に。

意外と難しい・・・でも楽しい。こうゆう事は大好きだからね。

真裕は最近『ばいきんまん』のセリフの『バイバイキーン』がお気に入り

『アンパーンチ!!』と一緒に1日に何回も言っております。
でも真裕の場合は『バイバイチーン』なんだけどね・・・
『チーン』って・・・

こんなに沢山作りました。

焼き上がりはこんな感じなりました。

『ばいきんまん』ちょっと大きすぎちゃったかな?
しかも食べたらお腹壊しそうなぐらい恐くて悪そうな『ばいきんまん』だし・・・

おやつの時間はもう大騒ぎ。

焼きたてで熱いから『待ってなさい』と言う忠告が守れない真裕。

しまいには泣くしね。最近こうゆう時良く泣くんだよなぁ・・・

困ったもんだ。

でもその後は『アンパンマン』と『ばいきんまん』を両手に持って
喜んで食べておりました。

真裕!!
パパの作った『ばいきんまん』とママの作った『アンパンマン』
どっちが美味しかったかな?


浦和レッズ!!

2007-10-25 | 携帯より

今週は忙しくて気が付けばもう木曜日。
今夜も深夜作業なのでもうひと頑張りって所です。
結構疲れがきてましてね・・・なんだかボケボケなんです。
お客さんの所に手帳を忘れてしまい、途中で気が付いて取りに行く事を
今週は2回もやってしまいました・・・何やってるんだか・・・
価格表とか社外秘なものも入ってると言うのに・・・
1度ならまだしも2度もね。
気の緩みなのか疲れなのか何とも恥ずかしい限りです。
気をつけないとなぁ・・・

浦和レッズがACLの決勝まで駒を進めました。
日本制覇どころかアジア制覇も見えて来ました。
もしアジア制覇となると今度は12月開催のクラブワールドカップに出場。
世界制覇も見えてくるんです。
日本一と言われる熱狂的なサポータ―の後押しを受けれるホーム日本での開催。
ひょっとしたらひょっとするかもね。
今回は開催国の出場枠もあり、それは今年のJリーグのチャンピオンチーム
浦和レッズは現在リーグ首位なので開催国枠とアジアクラブ選手権枠の
両方取ってしまう勢いなんです。
Jリーグ開幕当時はお荷物チームと呼ばれた浦和がまさかねぇ。
ここ数年はチームの黄金期だね。
クラブワールドカップ出場の際は、日本の代表として応援するよ。
見てみたいなぁ・・・浦和レッズ対ACミランの本気対決 。


朝まで・・・!!

2007-10-24 | ヒロシの独り言

元々睡眠が浅く夜中に何度も目が醒めてしまうのですが、
最近は特に酷くて困っております。

ひどい時には20分刻みで目が醒めてしまい、夜中に時計を見て
ガッカリする事があります。

深夜作業から疲れて帰って来てもすぐに寝付けない事が多いし・・・

なんとか熟睡したいもんです。

夜寝てから目覚ましが鳴るまでぐっすり。そんな事が一度でもあって欲しい・・・

ここ最近の不眠は昼間かなり気を使う事が多い事が原因だと思います。

ちょっと特殊なタイプの気疲れかな・・・
まぁ良い勉強をさせてもらってると前向きに捉えてるんですがね・・・

でもやっぱり1日終わると精神的に疲れてる感じでね
そろそろ睡眠薬の出番かな?

とりあえず気休めに通常時処方の半分の量を飲んで寝てみようかな。


世の中!!

2007-10-23 | ヒロシの独り言

世間では私利私欲の為の嘘が蔓延しておりますな・・・

国民の税金や年金を横領し私欲を肥やしたり、
賞味期限を改ざんして消費者を騙したり、
とまぁ次から次へ良く出てくる事。

皆ニュース見てない訳?他の人がやって捕まってるのにさ。

何も感じない訳?

どんどん出てくるもんだから最初の頃のが簡単に忘れ去られてるしね。

不祥事を改めて何とか再建しようと頑張ってる雪印にしろ不二家にしろ
もう過去の事になってるからね。

何か違うんじゃないの?って思います。

企業責任や企業理念とかのモラルが本当に低下してますな・・・

今後もたくさん出て来そうだね。

 

そんな中でも世の中には本当に頑張っている人もいましてね。

こんな時にこの記事を読んでちょっと救われた気がしました。

白血病の研究チームの事です→関連記事

誌面やニュース等で『白血病』と言う言葉を目や耳にすると
どうしても過敏に反応してしまいましてね・・・
決定的な治療法が無い上に再発の可能性の高い厳しい病気に対して
このように日々研究し、そして少しずつ光明が見えてきたのは
今現在白血病で苦しんでる人にとっては朗報ですね。
まだまだ時間は掛かると思うますが、この難しい病気に対して
一歩一歩前進するために日々研究してる人達は賞賛に値します。
このような研究機関にこそ資金援助を行って、より効果的な研究が
出来れば良いのにって思います。

世の中の価値観や世相が大きく偏った変な物になって来てる昨今
ゲームみたいに簡単にリセットする事が出来ないが上に厄介な問題ですな



チャチャチャ!!

2007-10-22 | ヒロシのまひろ日記

真裕を寝かしつける時いつも歌を唄ってあげるのですが、
なかなか歌詞が思い出せなくて困ってます。

童謡なんて小学生の時に唄ってた以来だからね。

なので歌詞がほんとうに適当でしてね・・・

『てのひらを太陽に』なんてオケラ出過ぎなぐらい・・・

オケラだって・・・ オケラだって ・・・ みたいな
カエルやアメンボが出てるはずだけど順番が分からない始末。

『どんぐりころころ』もお池にはまって大変な事と、
ドジョウが出て来てこんにちは の繰り返し。

2番や3番がちっとも思い出せないんです。

なんか悲しい・・・

森のクマさんも全然ダメ・・・
『スタコラサッサーサーのサー』が言いたいだけ状態。
『どんだけぇ』って感じです。
ちょっとは勉強して正しい歌を聞かせてあげないとなぁ・・・

そんな中、最近の真裕のお気に入りは『オモチャのチャチャチャ』

ちゃんと『チャチャチャ』の時は手拍子もして一緒に唄ってくれるんです

これが可愛くてたまりません

本当に『チャチャチャ』の部分がお気に入り。
石井明美もビックリなぐらい『チャチャチャ』なんです・・・古い・・・

気に入った分しつこいぐらい何度も何度も唄わされるのです。

今日も散々唄わされて夢の中へと落ちていきました。

耳からの情報吸収能力が凄いのでちゃんとした歌を歌って聞かせないと。

小学生の時に買った『みんなの歌』みたいなのって売ってるのかなぁ
遠足の時とかに持ってこさせられてバスの中で皆で唄ったような気が。


赤ちゃん!!

2007-10-21 | ヒロシの独り言

妹が今日赤ちゃんと共に退院しました。

そして旦那さんの実家に行く前にうちに寄ってくれましてね。

なんとも可愛い赤ちゃん。

久しぶりに新生児を抱かせてもらったけど軽くてビックリ!!

たった3キロだもんね。

比べてしまったらもう真裕は赤ちゃんんではないね・・・

なんか寂しいね・・・

成長して欲しいけどずっと赤ちゃんで居て欲しいなぁ
って叶わぬ願いもあったから余計にね。

今、唯一赤ちゃんらしさを感じるのがオムツをしている可愛いお尻を見た時

なんとも癒される

ムチムチの太ももも食べたくなってしまうぐらいだしね

きっとこんな姿を見れるのも後もう少しなのかなぁ・・・寂しいなぁ

 


こんな日もあるさ!!

2007-10-20 | ヒロシの独り言

今朝、昨日のブログの閲覧数を見てビックリしました。
旭山動物園でヒットした人が多かったかな?
だとしたらゴメンナサイネ。夢壊すような事書いちゃって・・・

入場料500円ちょっとであの施設だったら大満足だよね
旭川に住んでるんだったらね。
札幌から遠路遙々高速代掛けてって事になるとねぇ・・・
もう止めておこう

今日は午前中真裕を病院に連れて行き気管支炎のその後の経過を診てもらいました

回復傾向にあるそうでひと安心。
早く全快して欲しいね

今日はこれ以上書くことも無いのでこの辺で終わりにします

たまにはこんな日もあるさ

ネタ切れでは無く気力の問題かな

とっとと寝るかな


疲れた・・・!!

2007-10-19 | ヒロシの独り言

さすがに2夜連続の深夜作業は体に堪えました。

旅行の疲れも残っておりハードな1週間になりました。

今週末はまだ奥さんが風邪気味なのと真裕が気管支炎なので

僕も一緒にのんびりと家で静養したいと思います。

でも真裕が大人しくしてくれないからなぁ・・・
真裕も外で遊べない欲求不満になってる感じだし。

明日の朝また病院で診てもらい回復傾向である事を期待したいと思います。

北海道2日目と最終日の事をアップしました。


旭山動物園


2日目 その2


札幌市内観光


再開!!

2007-10-18 | 携帯より

今日から深夜作業が再開です。
昨日は別件の深夜作業だったので2夜連続なんですがね。
2夜連続ってドラマじゃないんだから・・・
今日は都心部からちょっと離れた私鉄沿線での作業。
これまでは六本木、汐留、赤坂等だったのでギャップを感じます。
私鉄沿線で思い出すのが野口五郎さん
でも本人じゃなくてそれを真似してるコロッケの方だけどね。
野口五郎さんは僕がタイムリーでは知らない世代だからね。
コロッケの印象って凄いね。本人より強烈で印象的なんだからさ。
モノマネから本人を知るパターンが意外とあるしね。
・・・にしてもなんでコロッケなんだ?
そんなだらない事を考えつつ作業の開始時間まで待機中でーす。


気管支炎!!

2007-10-17 | 携帯より

今日は深夜作業でしてね。
今まで継続的にやっていたのとは別件なんですがね。
ちゃっちゃと片付けてしまおう。
でもまた明日から深夜作業が復活しましてね。
今回は週1回のペースで約1ヶ月間。
スケジュール的にはタイトではないのでまだいいのですがね
でももう感覚が麻痺してるね・・・
週1回でタイトじゃないなんて思うなんてさ。
今回は11月下旬か12月にクリスマスの雰囲気を味わいに
ディズニーランドに行くのをモチベーションにして頑張るかな

北海道旅行前から真裕がハナタレ小僧だったのですが、
一向に改善の傾向にありませんでしてね。
旅行から帰って来てから病院で見て診てもらった所、
気管支炎だと言われ外出を抑制される事になってしまいました。
そう言えば抱っこしてた時にゴロゴロ猫みたいに言ってたなぁ・・・
酷くならなければ良いんだねどね。
そんな訳で週末に楽しみにしてたサッカー観戦は断念・・・仕方ない・・・