今日は地元のお祭り
『お祭りの時は我が家に集まり、
花火を皆でする』
毎年、妹家族、弟夫婦が
集まっての恒例行事となってるんです
お盆期間中に一同集まってれば
天国の父も母も1箇所に
来れば良いだけだからね
実はそんな意味合いを
込めていたりもします
きっと妹や弟は
そんな意図があるとは
知らないと思いますがね
さてそのお祭りなんですが
午後から物凄い雷雨となりましてね
バケツをひっくり返したどころじゃ
ないほどにね
道路はあっという間に冠水
落雷が近くであったようで
家の窓ガラスが一瞬真っ赤に光り
爆音が鳴り響きます
真裕は怖がって机の下に
隠れるほど・・・
近くでの落雷を証明するような
ちょっと焦げ臭い匂いが
漂ってくるほど
皆楽しみにしていた
お祭りは中止かな・・・
ちょっと残念に思いながら
しばらくすると雨があがりました
お祭りは近くの野球場で
行われます
天気は回復傾向でも
あの雨じゃコンディションが悪いだろうに・・・
中止かどうか分からないので
千裕と様子を見に行った所
グランドが池のようになっておりました
洪水の後みたい・・・
ちょっとした水害じゃん
こりゃ無理だなと思った矢先、
なんとお祭りの開催宣言が行われ
始まりました
こんな状態でやるんかい
皆で必死にバケツリレーをして
水を除去しておりました
家に戻り、奥さんに
『お祭りやるってよ』
と言ったら驚いておりました
きっと誰もが
驚くに違いない状況だったからね
皆に連絡をし、
夕方の子供ビンゴ大会に
合わせて集合
その際にはあれほどあった水も
すっかり無くなっておりました
脅威の水捌け力
雷雨が何事もなかったように
開催されました
子供ビンゴ大会では
甥っ子のカイト君、ケント君も
一緒に参加
4人の中で
誰が1番にビンゴになるか?
競いながら楽しんでおります
千裕がすぐにリーチになるも
なかなかならず
結局1番最後にビンゴ
まぁだいたいこんなもんだよね
皆、お菓子の詰め合わせや
動物公園の招待券など貰って
楽しみました
家で簡単な夕食を取ってから
かき氷を食べたり
フランクフルトを食べたり
スーパーボール掬いなど
出店を堪能し
最後は家の前の公園で
プチ花火大会を開催
恒例行事は
今年も楽しく無事に開催出来ました