goo blog サービス終了のお知らせ 

Mosaic-blph

あちらこちらで心に触れた風景を綴っていきたく思います。

海 2012

2012年08月19日 | その他名所
お盆の今井浜です。
青い海と水平線の上の広い空。
浮き輪にのって波と戯れるだけなんだけど、海って何か気持ちいいですね。

今井浜は、水もとってもきれいで、腰くらいの深さまで行っても自分の足はとってもきれいに見えてるし、海底を日光が波のように照らす様子がとってもきれいで、運がよければそんな海底の上を遊泳するキスの群れなんかも見られて、とても気持ちのいい浜でした。
ここまで来るだけで、夜空の星も、天の川にアンドロメダ銀河に流れ星…ときれいなものでした。

よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー Tokyo Sky Tree 5

2012年06月10日 | その他名所
先月の22日だったかな?ちょっとした騒ぎの中、それでも大変スムーズにオープンしたスカイツリー。
未知の高さと技術への挑戦だったであろうこの建造物を、途中あの震災もありながら、突貫工事になるでもなく、予定通り完成させたのはほんとにすごいものだと思います。
今となっては懐かしい(?)工事中のスカイツリー。
高いところは結構好きだし、ちょっと落ち着いたらいっぺん行ってみたいな、とは思います(展望室への切符は結構高いらしいですが…)。
よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建長寺2

2012年05月06日 | その他名所
3年前の、鎌倉・建長寺での春の風景。
以前投稿したを建長寺の仏殿の屋根越しに見た風景です。
派手ではないかもしれませんが、和風の、よい風景でした。
よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒空の花

2012年02月19日 | その他名所
今年は寒い冬のため梅が遅いと耳にしました。
そういえば例年なら今頃ちらほらと見かけてるころでしょうか。
写真はお正月に大宮八幡宮で。梅というより桜の一種だったような…。すみません定かでないです。
よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どんと焼き

2012年01月29日 | その他名所
東京、大宮八幡宮でのどんと焼き。
こういうところで見る炎って、何か神聖なものを感じます。
数枚の写真の中から、天に昇る龍のイメージをちょっと感じた写真で。
よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京~関東平野 遠望

2012年01月08日 | その他名所
正月と普通の狭間みたいな1月第一週の東京~関東平野(丹沢方面)。サンシャイン60の展望台から。
一面に敷き詰められたような建物と道路とそこでおもいおもいに生きているたっくさんの人々。
先進国と言われる日本の中心が、遠くに見える山地までの間に詰まってるとも言えるのでしょうか。
すごいような、でもこんなもんかとも思うような。遠くに富士山もうっすらと見えていました。
静かな正月の風景ではありました。
よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11Christmas

2011年12月18日 | その他名所
気がつけば今年もあと少しなんですねぇ。
クリスマスも近づき、なんだかんだいってもやっぱりいつもに比べればあちこち華やかになって、見上げる幸せな顔がたくさんあることはいいことだと、思います。
*写真は東京ディズニーランドのクリスマスツリー。
よろしければご協力お願いします→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー Tokyo Sky Tree 4

2011年06月12日 | その他名所
もう高さは634mに達したと聞き、先日は展望台までの料金も発表されたスカイツリー。
着々です。
写真は去年7月のスカイツリー。今はもっと見上げるようになってることでしょう。
よろしければご協力お願いします。→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

建長寺

2011年01月23日 | その他名所
鎌倉・建長寺。
アクセス:JR北鎌倉駅より徒歩約15分、JRまたは江ノ電鎌倉駅より徒歩約30分。
鎌倉駅からなら鶴岡八幡宮参拝の後、鎌倉駅から見て八幡宮すぐ左の道をずっと進んでいくと、坂を登って下って到着です。坂道の途中には「欧林洞」というちょっと雰囲気よさそうな洋菓子屋さんなどもあり、鎌倉~八幡宮参道~八幡宮~建長寺のルートはなかなか鎌倉っぽくてよいルートと思います。

鎌倉五山第一位の臨済宗建長寺派の大本山とのこと。
印象的な三門はじめ、質実剛健といった風情の重厚な建築の鎌倉を代表する寺院です。
写真は仏殿。夕陽を浴びて静かな境内で、彩色が派手でない分、かえって光と影のコントラストが印象的でした。

よろしければご協力お願いします。→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京スカイツリー Tokyo Sky Tree 3

2010年11月14日 | その他名所
今年3月の写真です。
今頃またずい分高くなってるんでしょうね。
よろしければご協力お願いします。→ にほんブログ村 写真ブログ 風景写真へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする