冬の夜 2005年12月02日 | 雑記 色とりどりのイルミネーション 大きな店や街並みを幻想的に照らし 冬という暗いイメージを払拭するために 飾るものだと思っていたのに 最近はごく普通の家を 色鮮やかなイルミネーションで飾っている (電気代もかかるだろうなあ~いらぬお節介) 雪が舞ってくれば おとぎの世界を彷彿させてくれる クリスマスシーズンにあわせたものらしく サンタさんや小人さんの置物も 庭にどっかり座っている 新しい冬の風物詩 « 今日から12月 | トップ | しっかり冬がきた »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 イルミネーション (Qちゃん) 2005-12-02 17:16:04 この辺でもイルミネーションを飾る家が増えてきたようです。夜の明かりは植物の成長に影響を与えるようですがこの時期は特別の時期ですから一寸植物さんに我慢していただいてイルミネーションも良いのではないかと思います。これはイルミネーションじゃないのですがベランダの下で街灯をつける工事をしていますが防犯のことを考えると明るいほうが良いし街路樹のことを考えると影響最小限の明るさにしてほしいような気がします。今街灯が有るので増やさなくても良いのではと思っています。人間の防犯を第一に考えなきゃいけないと思いますが複雑な気持ちです。 返信する こんばんは (金魚) 2005-12-02 19:53:26 息子が中学校からの帰り道、街灯もなくて真っ暗な場所があり、早足で帰ってきたりするところがあります。都会では考えられない田舎の風景でしょうが、それが現実です。(息子でよかった‥娘だったら心配で‥‥)一方でイルミネーションを飾る家も増えてきました。(まわりが暗いから余計にきれいに見えるんですが‥)今日は公休日で病院で診察してもらいました。血圧が少し高めだったので塩分のとりすぎには注意するように指導されました。気をつけなくては‥‥。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ようです。
夜の明かりは植物の成長に影響を与えるようですが
この時期は特別の時期ですから一寸植物さんに
我慢していただいてイルミネーションも良いのでは
ないかと思います。
これはイルミネーションじゃないのですがベランダの
下で街灯をつける工事をしていますが防犯のことを
考えると明るいほうが良いし街路樹のことを考えると
影響最小限の明るさにしてほしいような気がします。
今街灯が有るので増やさなくても良いのではと
思っています。
人間の防犯を第一に考えなきゃいけないと思いますが
複雑な気持ちです。
都会では考えられない田舎の風景でしょうが、それが現実です。
(息子でよかった‥娘だったら心配で‥‥)
一方でイルミネーションを飾る家も増えてきました。
(まわりが暗いから余計にきれいに見えるんですが‥)
今日は公休日で病院で診察してもらいました。
血圧が少し高めだったので塩分のとりすぎには注意するように指導されました。
気をつけなくては‥‥。