貧乏石好き

つれづれなるままに石をめぐりてよしなきことを

インクルージョン・クォーツ

2022-04-22 18:55:54 | 単品

インクルージョン・クォーツというジャンルがあります。けっこう人気っぽい。
水晶が別鉱物を内包していて、色や模様が出る。時にはきんきらきんの針や「マリモ」のような姿が散らばっていたり。
ルチル、ブルッカイト、カコクセナイト、ヘマタイト、パイライト、リモナイト、ゲーサイト、クローライト、デュモルチエライト、エピドート、トルマリン、スティーブナイト、バイオタイト、シナバー、ホランダイト、リチウム、サルファー、アンフィボール、フックサイト、アホーアイト、油、水……あげれば切りがない。つか、何でもありみたい。クォーツインクォーツとかね。何じゃいそれは。

オーラライト23なんていうのは、アメジストの中に23種の鉱物が含まれていて、何かパワーがあるとか言われている。その23が何なのかはあまり書いていない。香港では人気らしい。ニューエイジ系の人たちはいろんなこと言いますねえ。
このところは、「ルチルクォーツ」――正しくはルチレイティッド・クォーツね――がものすごく売られている。ルチル(金紅石、TiO2)の針状結晶が入っているもの。ぶっといやつは「太針=タイチン」ルチルなんて命名もある。金に輝いて豪奢。人気があるのか値段も高い。けれど鉱物のルチルでないものも、針状結晶ならルチル入りと銘打たれていたりする。ちょっとそれはないだろうと思うのですけど。

     *     *     *

水晶というのは、透明で、きれいな結晶をしていて、というのが元々の美点。
変な混じり物が入っているのは、本来からすれば「欠陥品」なのだろうけど、逆にそこに味わいを求める。透明ばかりじゃ飽きるし、受容も拡がらないしね。
で、さらには「ガーデンクォーツ」なんてものも出だした。一種類の鉱物が入っているというのではなく、なんかごちゃごちゃとわけのわからない、へたをすればゴミじゃないかとさえ思える(こらw)ものが入っている。
それもまた趣があるというので、「ガーデン」なんて呼称を付けた。物は言い様ですな。(毒舌はやめなさい)

水晶は守備範囲外なのだけど、ある時、「天然石業界のダイ○ー」さんのサイトを見ていたら、なんかへんな水晶六角柱がある。色がごちゃごちゃとしていて、安い。で、安くて妙なものを見ると手を出すという悪癖が作動して、ぽちってしまった。ダイ○ーってそういうものでしょ。
はい、ガーデンクォーツ六角柱。

しかし、ガーデンというより、ブッシュ、藪ですな。わちゃくちゃ。でもそれが面白い。
すごいと思ったのは裏で、純度だか濃度だかが異なる石英が流れうねっている姿のまま固まっている。



鉱物生成のダイナミックさがひしひしと伝わるようで、少しぞくぞくする。
うーむ、ワイルド。悪くない。

     *     *     *

これを皮切りに、「混じり物水晶」を解禁した。(禁止だったのかよw)
で、先日天然ダイ○ーさん(おいw)を見ていたら、「ルチルクォーツ」という名前で色取り取りのビーズをつなげたブレスレットがあった。とても安い。部分写真もなかなか美しい。で悪癖のぽちっ。

これが実に面白い。
前に書いたけど、お安いブレスレットは、しばしば「ばらばら」。色も品質も異なる石を集めている。それが逆に魅力になっている。アクアマリンやアメジストの「ばらばらブレスレット」は愛用しています。
で、これもまた、いろいろな「インクルージョン・クォーツ」が集められている。
ルチルとおぼしき針状結晶が入っているものでも、無色透明に近いものから、赤や紫で染まったものまでいろいろ。そのほかに、新米のあちきには確かなことは言えませんが、エピドートやブルッカイトとおぼしきものが入ったものもある。カコクセナイトらしきものの赤い模様が浮かぶものもある。水晶の色合いも様々。





むしろ透明に金針ばっかしのものより、楽しい。玉を一つ一つ眺めて、これは何が入っているのだろうと思案するのも面白い。
いいですよ、お安いルチルクォーツブレス。

と、また天邪鬼水晶コレクションでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿