丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

ぴかぴかの一年生

2007年02月18日 | お子様
 チビ子はこの春一年生だ。で、本日実家の母とチビ子と三人でランドセルを買いに近鉄百貨店へ行った。
 チビ子は保育園児の分際で、物の選び方が合理的だ。以前からランドセルは「天使の羽根」というブランドを買うと決めている。その理由はというと、「肩にあたる所が肩の形に沿っていて、肩に優しいから。」だそうだ。この入れ知恵はどうやら亭主らしいが、それを納得して物選びをするというのも子供らしくない・・・(汗)。それに加えて、「これって、高い?」といちいち聞いてくる辺りが「・・・あんたは大阪のオバチャンか?」という感じだ。そんなにケチくさい事ばっかり私はチビ子の前で言っているのだろうか・・・????
 チビ子はさんざん時間をかけて、肩のフィット具合やら留め金のかけ具合やらをチェックしていた。こんなところは亭主そっくり・・・(汗)。
 
 ようやくランドセルを購入して、ついでに筆箱でも買おうか!という話になった。文具売り場で筆箱を選び出したのはいいが、どこかのスポーツ会社のロゴの入った、紺色のやたらシンプルなデザインのを選んだ。他にも可愛らしい色や柄があるのに・・・。「キャラクターなんて買ったら、大きくなってもずっとそれ使うんやで?格好悪い。」「チビ子はシンプルなヤツが好きやねん。」とのたまう始末。
「勉強やる気マンマンやね(汗)。」と言うと
「チビ子は百点ばっかりとるで~!!」

 いや、いいんですけどね。う、嬉しい・・・んですけどね。でも、ほら、なんかさ~、ちょっと、なんというかかんというか・・・。
大丈夫かしらん?この人・・・。

 早熟な娘にちょっと心配な母なのだった。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿