丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

思い出のアルバム

2007年03月26日 | お子様
 チビ子が保育園を卒園した。ゼロ歳児からお世話になっていたので、足掛け六年間通園した事になる。  身長120センチ・体重21キロ・足のサイズ20センチ(デカ!)。赤ちゃんの時は肉まんみたいにコロコロしていたチビ子だが、今ではすっかりスリムになって妙に色気を感じさせるほどお姉ちゃんに成長した。すました顔で行進し、椅子に腰掛ける姿は我が子ながら凛々しく美しかった(ああ、親バカ全開)。  「さよなら保 . . . 本文を読む

花のワルツ・狂騒曲?

2007年03月21日 | お子様
 月末にチビ子のヤマハの発表会がある。ジュニア科に進級して早一年。相変わらず楽譜をほとんど読めないお嬢様だ。本人曰く「♪を一個ずつ数えたら読めるもん!」・・・それはほとんど私のヘ音記号状態やね(汗)。  そのジュニア科だがクラスのメンバーはわずか四人。発表会ではよそのクラスと合同のはずが、当てにしていたクラスの生徒さん達は皆発表会を欠席する事になってしまった。それも仕方がないかもしれない。なぜなら . . . 本文を読む

四十九日

2007年03月20日 | 四方山話
 この日曜日は父の四十九日の法要だった。葬式の日は信じられないくらいの晴天でまるで春のようだったのに、四十九日は真冬に逆戻りだった。朝、着替えている時にふと外を見ると雪がチラついていたくらいの寒さ。三寒四温とは言うものの、これはちと戻り過ぎだ。 「おいおい、死ぬ時は従兄弟の結婚式の日で、四十九日は雪模様ですか?嫌がらせかいな・・・。」  そんな事をいいながら寺に向かった。  とは言いながら、そこは . . . 本文を読む

小説 はじめました~

2007年03月15日 | 趣味
  http://www.alphapolis.co.jp/index_dbc.php サイト名 アルファポリス 作品タイトル『薔薇の墓標』 作者名 高遠響  ←私のペンネームです(笑)。 昨年執筆いたしました小説を上記のサイトにて公開することになりました。期間限定(六月十三日まで)です。  昨年の夏に「昼メロはお好きですか?」というタイトルで登場した代物です。何人かの知人には夏休み課題 . . . 本文を読む

園内清掃

2007年03月10日 | お子様
 チビ子がもうすぐ卒園する。卒園する子供達のクラスの父兄と父母の会の役員が卒園前に園庭の溝掃除をするのが恒例になっている。なんやかんや役員会がらみで毎年参加しているのだが、今年も行ってきた。  今年は晴天で、あったかくて、お掃除にはもってこい。園庭の隅っこですっかり砂に埋もれている溝の蓋を探し出し、一生懸命溝掃除をした。  実は今年は秘密兵器があったのだ~!!生協で購入した小さなマスかき!今までは . . . 本文を読む

芋たこなんきん・わーるど

2007年03月05日 | 趣味
 NHK大阪にて朝の連続ドラマ「芋たこなんきん」の収録用セットの一般公開がされている。すっかりハマってしまっているちえぞー一家がこれを放っておくはずがない!・・・てな訳で、行ってきた。  NHK大阪のだだっ広いエントランスに忽然と現れた昭和時代の天満の商店街。徳永家の玄関とそのお向かいさん(畳屋さんだった。知らんかった)、町子おばちゃんの仕事場、毎日テレビでお馴染みの食卓とテレビの間(二間続きなの . . . 本文を読む