丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

長い文章にまとまらない……ので

2011年03月17日 | 四方山話
賞味期限切れた乾パン食べながらテレビのニュース涙でにじむ 大地震次は大阪やってくる?怖くて一人で風呂にも入れず 東北の雪をこっちに持ってこい 寒の戻りのうらめしきかな 平凡な日常送る幸せとうしろめたさの一家団欒 志願して原発止めに行く父の背中の広さ誇らしきかな 最後まで防災無線向かいつつ波間に消えゆ乙女の命 絶望の地にすっくと立ち上がる若き力のすばらしきかな 「大丈夫  . . . 本文を読む

何が出来ますか?

2011年03月12日 | 医療・介護・健康
 東北方面の地震、心よりお見舞い申し上げます。テレビのニュースを見るたびに、泣けてきます。阪神淡路の時も、テレビの前で茫然としていた事を思い出します。  阪神の時の記憶では、テレビよりも地元のローカルラジオの方が役に立つ生活情報が満載だったように思います。関東・東北のローカルのマスコミの方は、とにかく避難所情報、給水車情報、炊き出し情報を事細かに流して頂きたいですね。  また、全国向けの放送では . . . 本文を読む

声変わり

2011年03月06日 | 季節
 ただいま、声ががらがらです。ここしばらくゴスペルの練習もないので、喉を使いすぎたという訳ではないのです。これはきっと、遂に声変わりかっ? 次は髭が生えてくるのかっっ? と言う不安(期待?)の声が聞こえてきそうですが、否! 風邪です。風邪!!  多分、それに加えての花粉症かと。今までは花粉症は無かったはずなんですが、風邪気味で調子悪いと、空気の乾燥と花粉や粉塵にたいそう敏感になるのです。鼻水もな . . . 本文を読む