丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

真夜中の死闘!

2010年06月30日 | お子様
 日本のワールドカップが終わりましたな。うちもしっかり観ましたよ、パラグアイ戦。チビ共も深夜にも関わらず、目ギンギンで大騒ぎ。  いやあ、サムライジャパンの死闘もすごかったですが、うちの中のテレビ観戦の様子も死闘でございました。  テレビの前でのたうちまわりながら吠える亭主とチビ太郎。椅子の上で三角座り状態で奇声をあげ続ける「人間ブブゼラ」と化した私。なぜか寝不足のせいかハイテンションで騒ぎまく . . . 本文を読む

ボールは友達(笑)

2010年06月26日 | お子様
 サッカー、大騒ぎですなぁ。我が家も世間同様、そりゃあもう、えらい騒ぎになっております。亭主とチビ太郎が大のサッカーファンでして、特にチビ太郎と来たら三度の飯よりもサッカーが好きというサッカー野郎なんですわ。  今年の二月にありました保育園のサッカー大会での怒涛のストライカーぶりは記憶に新しいところではございますが、春から地元のサッカークラブに所属して、毎週土埃まみれになっております。カンカン照り . . . 本文を読む

成長

2010年06月23日 | お子様
久しぶりにチビ子と二人でお風呂に入った。 脱衣場で服を脱ぎながら、まじまじとチビ子を見る。  はて。背、また伸びたかな?    ありゃ。なんか、足長いぞ?  おお? なんかちょっと胸の辺りが……(みなまで言うなw) ついこの間まで子供子供していたのに、 なにやら急に「女」の気配がしてきたような気がする。  おいおい、まだ十歳になったところじゃないか  そんなに急いで大きくならなくてもい . . . 本文を読む

闇に浮かぶ顔……

2010年06月21日 | 四方山話
我が家のインターホンが壊れた。それが全ての始まり……。 インターホンの上に張り紙をした。 「故障中。御用の方は玄関の扉を叩いてください」 そう、確かにそう書いたのは私。 あれは、そう、先週の夜のことだった。 家族そろって夕ご飯を食べている時の事、 ふと私は玄関でノックの音がしたように感じた。 はて? こんな夜更けに誰だろう。 実家のバアバか? そう思って身を乗り出して玄関の方を見た。 . . . 本文を読む

哀愁のチンドン屋さん

2010年06月14日 | 四方山話
 昨日、日本橋に出かけたのですがそこで偶然遭遇したのが、なんとチンドン屋さん! それも知る人ぞ知る「ちんどん通信社」のチンドン屋さんでした。 http://www.tozaiya.co.jp/index.html  思わず写真を撮らして頂きました(爆)。  さて、私たちアラフォー世代は既にチンドン屋世代ではありませんので今までに見たことがないという人がほとんどではないでしょうか。うちの母なん . . . 本文を読む

新人登場!

2010年06月13日 | 季節
 洗濯物を干していると毎年この時期には聞こえてくるのだ。うぐいすの麗しい鳴き声が……。そして今年も、ほらほら、聞こえてきたよ。 ほ~~~~~~・ほけきょ・ピッ! はい? ほけきょ・ピッ? ほ~~~~~~・ほけきょ・ピッ! ……………うううむ(汗)。こんな「ほけきょ・ピッ!」なんてうぐいすの声は生まれて初めてきいたぞ。  毎年聞こえてくる子はもっと上手だ。ということは、どうやら新人君 . . . 本文を読む

パワフルボイス!

2010年06月07日 | ゴスペル
 ゴスペルネタは久しぶりです~。いや、普段はもう一つのSNSの方にまとめて書いてるんですけどね(ブックマーク参照・晴れるや!ハレルヤ!)。  今年はステージが少なくて、人前で歌う機会が少ないと思っていたら、夏と秋に急に二つもステージが入りました。ほっと一安心というか、これでまた遊びが優先されるというか。とばっちりを受けるのはうちの亭主ですので、ここで前もって謝っておきます。  父ちゃん、ごめん . . . 本文を読む

パソコン騒動記

2010年06月03日 | 四方山話
 突然ですが、新しいパソコンを買いました。今まで使っていたパソコンはかれこれ六歳になりますが、最近作業速度が遅くて遅くて……。どうやらハードディスクのメモリーの容量がパンパンになっているようなのです。  で、実弟と相談しまして(亭主はパソコンについては私と変わらないくらいわからない)ついに新しいのを購入したのです。今度はなるべく中身の入ってない、本当に必要不可欠なソフトしか入ってないという分、価格 . . . 本文を読む