丘を越えて~高遠響と申します~

ようおこし!まあ、あがんなはれ。仕事、趣味、子供、短編小説、なんでもありまっせ。好きなモン読んどくなはれ。

幽玄の舞い~蛍~

2007年06月10日 | 季節
http://taishi-onsen.com/index.html

 蛍を見に行った。職場の同僚で、大阪唯一の村・千早赤阪村の方がいるのだが、その人から「千早には出たよ。」と(まるで幽霊のような)報告を聞いたのが先週末くらいだろうか。千早と来たら、そろそろこの辺も……という予測をして、この土曜日に上記の太子温泉に行ってみた。
 ここは毎年蛍の観賞会をやっている。放流もするのだが、なんせ結構な田舎なので、自然の蛍もいるらしい。昨年は行ってみたものの、ちょっと時期を逸してしまいほとんど見られなかった。で、今年はリベンジという訳だ。
 夜八時頃にくねくね山道を車で走り、太子温泉に到着。すでに同じ目的のお客さんで結構混雑していた。車を止めて、いざ、川べりへ!

 真っ暗な細い川と、せせらぎの音、カエルの声。半袖では寒いくらいの冷たい山の空気。大阪という土地にも、まだ蛍の飛び交う自然は残っているという事実に少し驚く。川べりの草むらに目をこらすと、緑がかったほのかな光がゆっくり、ゆっくりと点滅している。
 
 まだ少し早かったのか、どの光も草むらの中で点滅していたが、ゆっくりと散策しているうちに、ふぅ~……と、宙に舞い上がって行く。頼りなげな、軌跡を描いてふわりふわり……。羽音も気配も感じさせる事なく、重力という糸がするりと外れて、漂うように暗闇に舞い上がる姿は、幽玄と言う言葉がよく似合う。
 空を見上げると、星がたくさん瞬いていた。その間を縫って漂う緑色の星達。目の前に降りてきた緑の光に、思わず手を差し伸べる。届きそうで届かない、はかない光。
 ふと、「死んだ人の魂がこの世の名残に残していったかけらじゃないだろうか。」などと思ってしまった。どれほどの人が名残を残して逝ったのだろう……。

 心が清められたような、静かな気持ちになりながら家路についた。もう一回くらい、見に行こうかな……。


注)太子温泉に行かれる方へ。
路上駐車多いです。交通整理はまだありませんでした。温泉の主催する「蛍観賞の夕べ」の時には交通整理もあると思うのですが。川べりは道路に面しているので、ヘッドライトは落として、スモールライトで徐行くらいの気遣いが必要かもしれません。
 寒いです。長袖着用必須ですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
幽玄の舞いをマイカーで観に行きまい。 (コドモオオトカゲ)
2007-06-13 20:48:18
こんばんは!
すみません・・・蛍というのに、ついテンションが上がってしまいました。ぜひ、ドライブの参考にさしてもらいますわw
太子温泉・・・あの聖徳太子様の頃からの由来のあるところなのですね。そういうお湯に浸かって、蛍をゆっくり鑑賞すれば、この沸騰した脳味噌も沈静化するでしょう・・・まいど、おおきに・・・。
返信する
ドライブ、いいですねぇ (ちえぞー)
2007-06-13 21:59:16
コドモオオトカゲさま
ドライブ、よろしいですなぁ。ダーリンとラブラブな夜のドライブを楽しんでくださいませ
返信する
蛍の夕べ (さるさる)
2007-06-19 08:47:52
私も毎年蛍を見に行きます。

私の関西圏蛍鑑賞好きな場所ベスト3ー
第3位は、大阪滝畑ダム
 警察が路上駐車違反取締に来るが
とっておきの場所を見つけました。。。
第2位 奈良柳生の里
 昔ながらの川面に一面観ることが出来ます。
そして、第1位は、和歌山県九度山
 かなーりの田舎なのですが、空は満天の星
川面はほたるの乱舞、とーっても静かなところ
です。

ちなみに、車のハザードを点けたり、懐中電灯
をチカチカさせると、ほたるが寄ってきて
手乗りできますヨー。
返信する
蛍使い! (ちえぞー)
2007-06-20 00:27:40
さるさるさま
ハザードで蛍を寄せる事が出来るとは?!
甘い水はいらんのね(笑)。

さるさるさんは結構遠くまで足を伸ばすのですね。
うちは運転手の運転技術に、著しく信用が無いので、夜に遠出はしたくありません。

新聞に羽曳野市内でも蛍が観測されたと書いてました。応神天皇稜だとか。一回見に行かねば。
返信する

コメントを投稿