また、あした  乱 ・ 蘭 ・ run

健康だと思っていた私の体に突然やってきた病気。これからも笑顔であえますように

ミニバレー

2009-05-23 | ミニバレー

今日は1日です  少し寒いかな~

 

ミニバレーを始めたきっかけは長男の学校行事でした

バレーボールよりボールが軟らかく大きい

バトミントンのネットを使用して4人で行います

しかし初めての試合では散々な目にあいました

ボールがアッチコッチに飛んで行き試合にならないのです

でも、何故か惹かれてしまったんですね~

 

近くの学校の体育館でやっているのを見学に行き

チームに入れてもらえることに、、、

ボールの特徴をつかめるまで時間がかかりましたが

体を動かすことが好きな私は夢中になっています

 

年齢と仕事の違う人達との交流も楽しみで

笑いながら楽しくやっています

手術後も早く復帰したくて腕を動かしていました

腕の力が衰えたけれど動きは以前と一緒(?)です

ボールを追っている時は痛みも忘れていますね~

ここでの笑いが私のパワーになっているかも

無理をしないで長く続けられたらいいな

 

今日も頑張ってボールを追います

 

それじゃ、また、あした  

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは~ (マスカット☆)
2009-05-24 15:28:28
昔、子供のPTAの行事で、ミニバレーに参加する機会もあったのですが「行ってみようかな?」と言う私に、友人が『みんな、ひざ当てのサポーターとかつけて、本格的な人ばかりだよ!』の一言で、すっかり怖じ気づき、不参加でした

うららさんの、ミニバレーとミニバレーの仲間達は、元気の源ですね

楽しそうですね (MIYU)
2009-05-24 15:33:36
うららさん こんにちは
東京も今日は朝からです。

ミニバレー楽しそうですね
みんなでワイワイとカラダを動かし、
大きな声をだし、そして笑う 
いいことだらけだぁ~

間違いなく免疫力ですね。

バレーボール・・・高校以来やってないから
なんだか懐かしいな~

うららさん 私は甘えるの下手かも・・・
素直じゃないんですね きっと 
Unknown (マスカット☆さんへ)
2009-05-24 21:22:05
私も最初は知らずに参加したんですよ
高学年になると皆、サポーターしていましたね~
でも何故か惹かれちゃったんですよ
体育館が近いということもあったんですけどね

いつまで、続けられるかわからないけど
これからも走りますよ~



こんばんわ~\(^o^)/ (MIYUさんへ)
2009-05-24 21:38:09
せっかくの休みだったのに東京でしたか、、残念でしたね

MIYUさんはバレーボールされていたんですか?
身長がありますものね

体を動かすのは大好きなので楽しいですよ
私より年上の人が多いので
何故か走っています
この時が一番楽しいかも
もちろん家族の理解に感謝しています

私も同じく甘えられないタイプです

そんなMIYUさんをご主人はちゃんと理解していますよ~





コメントを投稿