彦中三八ブログ 

彦島中学校を昭和38年3月に卒業した同期生のためのブログ。 掲示板「彦中昭和38年卒同期会」にもお立ち寄りください。

道元坊主三人小倉道中記 Ⅴ 風変わりビルのコラボ

2011年11月17日 04時55分48秒 | 下関近在のスポット
常磐橋からNHK北九州が入っているビルとゼンリンが入っているビルが
見えました。


左が北九州市の市役所で真ん中がNHK、右のノッポの黒いビルがゼンリン
です。


「アールのついたビルは、そんなに珍しいもんでもないけどねー」
「縦にアールのついたビルと横にアールがついたビルが隣接しとるってのは、
 相当珍しいよなー」


「おい、おい、よう見たらビルどうし、各階つないどるぞ」
「本当やねー、NHKのビルのアールに無理矢理合わせとるねー」
と、まあ、僕らはビルとビルとの偶然のコラボが珍しいと思ったのですが、
んな、ことはないよねー。

家に帰って、そりゃー偶然すぎる、ありえねーと思い、調べてみると、
NHKの入っているビルからゼンリンが入っている黒いビルと、そのまた右隣の
どでかい黄色いビルまでが、「リバーウォーク北九州」という一つの施設として、
設計されていました。

設計コンペで採用された先進的な設計なんでしょうね。僕ら年寄りには、各棟の
デザインや色合いに統一感が感じられないので、「風変わりなビルの偶然の隣接」
を「発見」して驚いていたという顛末でございました。

どでかい黄色いビルの方には、いろんなテナントや施設が入っていて、
面白そうです。次回の探索の時にはぜひとも寄ってみたいと思っております。


NHK北九州なんですが、


最近のNHKさん、大きめの地方局には、結構全国区の馴染みのある
キャスターを置くんですよね。ここの後藤理さんもそうだし、NHK福岡の
野村正育さんも全国区でよく見ていた人ですよね。


「ゼンリン」のビルの道路の向いにあった建物です。僕ら信号を渡った後に
見つけたもんで、「後で」また寄ろうと思いながら、結局寄れなかった建物です。
帰って調べると旧小倉県の県庁だった所だそうです。
ここも次回の探索の折には寄ってみたい所です。

北九州と博多は言葉も文化も「県民性」も違うのに、どうして無理矢理くっつけた
のでしょうね。僕は昔の豊前藩を一括りにした「県」の方が良かったのにと思って
います。

<続く> by K


最新の画像もっと見る

コメントを投稿