goo blog サービス終了のお知らせ 

草がともだち(まんがのえんがわ)

草むしりの仕事さえなければ、
と思いつつ、草むしりが嫌いではない。
でも草むしりから開放されて漫画を描きたい。

大国主命みたいなパジャマ

2019-06-06 02:12:40 | 今さらの嫁姑ネタ


   私はそんなに不器用な方ではないんですがお針は苦手です。
   運針を習って給食袋を提出した時、先生はなぜか唸ってました。
   真剣に、正確に、縫ったんですけど。つもり、なんですけど。

   反対に、おばあちゃんは運針名人です。
   さあ、おばあちゃんネタの(3)です。

   おじいちゃん(舅)の冬のパジャマが大きすぎるらしく、
   ガバっと裾上げがしてありました。
   裾はもともと三重に折り上げてあります。
   私だったらすっぱりと切り落として新しく三つ折りにするところです。

   でもおばあちゃんは物を大切にします。


   ☆切らないまま、三重部分を内側にずずずっと持ち上げて、初めの裾だったところの縁を細かくまつり縫い。一周。

   ☆まつり縫いから2ミリ下がったところを直線縫い。一周。

   ☆新しい裾から2ミリ上がったところを直線縫い。一周。

   ☆ずっと上を6センチくらいつまみ出してその根元を直線縫い。一周。

   
   片方につき4周縫ってあって、洗った時の乾かなさったら・・・。

   おじいちゃんのこのパジャマ姿を見るたび、
   なんとな~く大国主命を連想したものでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。