草がともだち(まんがのえんがわ)

草むしりの仕事さえなければ、
と思いつつ、草むしりが嫌いではない。
でも草むしりから開放されて漫画を描きたい。

蝋梅

2010-01-15 13:38:41 | 野の花・冬

 ロウバイ(ロウバイ科・1月15日撮影)

 今日は“とんどさん”でお餅焼き。犬の散歩に出ると冷たい風の中、それでもロウバイが咲き始めていました。薄黄色の花弁がほんとに蝋細工のよう。
 去年掲載したロウバイは、園芸品種なのか華やかで香りも強いものでした。昔父が植えていたのはこういう地味な花で、香りもほのかなものでした。これが原種に近いのかな?実生で増やすので、いろいろ混じってよくわからないようです。






   『風の王国』第1巻公開中(第1部、とってもヘタな絵ですがめげないで。だんだんましになります。)
   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルノコシカケはどこに?

2009-01-14 18:21:29 | 野の花・冬






 いつもの散歩道の道端に横幅30㎝くらいあろうかという大きなサルノコシカケがありました。

 ちょうど椅子の高さで、さわってみるととても固くてしっかりしている。
 おかけくださいと言わんばかりなので、いちど座ってみたいと思ってました。

 犬とふたり連れでは座ったところが写真に撮れない。
 年が明けたら夫でも誘って・・・と思っていたのに。

 無惨!お正月に行ってみたらはぎ取られて無くなってました。

 漢方薬として珍重されて、癌に効くと言うから、誰かが採取していったのかな?
 ドロボー!と思ったけれど、私のものじゃないので文句言う筋合いでもないのか・・・。

 こうなるとものすごく座りたかったような気がする(笑)

 剥がされたあとをさわってみたらコチコチで、縦に筋がありました。
 細い管を縦にぎっしり束ねて、あの形が出来上がっていたようです。
 これだけ固いと大きなナイフでも用意してこないと採れなかったでしょうね。

 ガッカリしていたら別の場所で一回り小さいサルノコシカケを見つけました。
 木はクヌギかな?
 無くなったのとよく似ていますが、サルノコシカケはものすごく種類が多いそうで、私には見分けがつきません。

 ちょっと低いけど、座れる大きさになるのを期待しましょうか。




   
      作品公開HPへどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

林床のルビー フユイチゴ

2008-12-18 13:55:10 | 野の花・冬





フユイチゴ(バラ科キイチゴ属)  最後の画像は、クリックすると元の画像が見られます。

 ヤブ陰の林床でフユイチゴを見つけました。

 濃い緑の葉に真っ赤なルビーのような実。

 これが食べられるんだからうれしい♪

 オランダイチゴの食べる部分は、果実ではなく花床と言われる部分がふくらんだものですが、
 キイチゴ属の実は本来の果実なので一粒一粒の中に種があります。

 口に入れると酸っぱくて少し甘い。

 犬にも勧めてみましたが興味なさそうで、ポロリとこぼしてしまいました。




   
     作品公開HPへどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビワの花

2008-12-11 13:28:19 | 野の花・冬






寒さがゆるんだと思ったら真っ白に靄が立ちこめました。ただしこれは昨日の朝の写真です。

 この靄の中でビワの花が咲いていました。防寒用でしょうか、もこもこの茶色い毛に覆われたつぼみから、白い花が開いています。ちょっと意外ですがバラ科の花。良い匂いがするらしいのですが、犬に引っ張られて匂ぎそこねました。




作品公開中。バナーをクリックしてどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ノブドウの実

2008-12-02 22:53:30 | 野の花・冬



ノブドウ

 7月にもノブドウを撮ったんですが、フェンスに絡んだ大粒のノブドウがあんまりきれいだったのでまた撮りました。この後まもなく枯れ落ちたのか、見えなくなってしまいました。




   
      作品公開HPへどうぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする