goo blog サービス終了のお知らせ 

壁屋の十勝情報

出来るだけ十勝(帯広)情報を提供しようと思っています。北海道のなかでも北海道らしい十勝地方を知って!!

帯広記念?病院??

2007-01-19 20:13:07 | 十勝情報
 『なまら、コワイべさ~~~』


 と。北海道弁で、叫んでみました。。 

 先ほどまで、地下ピット内の工事で、高さ1500㎜、幅1800㎜の狭さの中での作業・・・・・・・・
 配管やら、機械やら・・・・あちらこちらに、突起物があり、ブツけては・・・『イテ』、、、、空気が薄くって、『クッ・・・苦しい』、、、、、腰はパンパンだし、膝はボロボロだし、、肘も肩も擦り傷だらけ・・・・・

 そんな時は、、、温泉よりも、、、、病院か~~~~





 あ~~~、、、前フリが、強引かな~~~~




 ちっと、病院の話を・・・・・





 地上五階建て、RC造(鉄筋コンクリート造)。
 130床の総合美容院・・・・・・違った・・・・・・・総合病院である、『帯広記念病院』です。


 ・・・・雪原の中の病院・・・・・・


 違~~~~~う!!!!


 説明しよう!


 田舎の地方都市・・・
 地域医療を考えたとき、『医師不足』、『看護士不足』、『病床不足』は、どこの地方都市でも抱えている大問題だと思います。

 私メが住んでいる帯広市でも同様の問題があるのですが、この『帯広記念病院』・・・・・問題です。。。



 この立派な建物が出来たのは、2005年9月・・・・

 一度も開院してません。ましてや、建設費用である、23億円(詳しくは、23億5千万円)が未払いです。


 あまり、詳細は語りたくないのですが、『医療生協』として、組合員を集め、十勝管内の約二千三百人。出資金二億八千万を集めて設立したのですが、計画が甘く、現在でも開院出来ずにいます。


 当初より、『ヤバイ工事』としての認識があって、『組合員にならないと工事をしたらダメ』と言われたことからして、『怪しい』・・・と思っていたのですが。。。。。

 やはり、『ヤバイ工事』でした。


 記念病院・・・・・


 負の記念とはならないように・・・とは思っているのですが、ヤバイス。。


 あなたの街には、こんなのはありませんか???


最新の画像もっと見る

16 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ここは… (SAE)
2007-01-19 21:24:28
去年の2月に来た時にみつけて
すごい!こんな大きな病院があるなら安心ね!?
なんて話していたのに、来て見て実情を知ってがっくり。
前を通る度に「もったいない~」と話していますよ。
返信する
確かに (木こり)
2007-01-19 21:46:55
ここはここで問題ですが、医者がいなくなる
某市立病院もなんとかしてほしいものです(^^;
返信する
私の街にもある~ (まゆら)
2007-01-20 11:41:18
私の街にもあります~。
「・・・・・!」
あ・・・同じモノでしたね・・・。

出資金を集め始めたときに手にしたパンフレットは、
立派でした。
よくわからなかったので、出資はしませんでしたけど、
「あんな場所に?」と思ったものです。


返信する
SAEさんへ (Hikaru)
2007-01-21 14:22:17
確かに勿体ないけど、実運用に入ってから、運営がダメになる方が困っちゃうけどね。。

ただ、いつ運営できるかはまだ分からないから、見るたびに、勿体ないと思っちゃうよね(苦笑)
返信する
木こりさんへ (Hikaru)
2007-01-21 14:23:46
釧路市のことかな?
帯広市は、意外と医療体制が整備されていて、夜間診療でも現在では問題ありません。
ただ、将来的には・・・となると、まだまだ心配事が多いス。。
返信する
まゆらさんへ (Hikaru)
2007-01-21 14:25:40
そうですか。。。まゆらさんの所にも・・・(違)

私メはパンフレットを見ていないので分からないのですが、本当に立派なパンフレットだったと聞いています。
せっかくの施設を造ったのですから、ぜひ、いい方向で活用してもらいたいものですな~(苦笑)
返信する
詐欺まがい (ぴこりん)
2007-01-22 16:38:55
工事を特命でやらせるから出資して!なんて、古くからある詐欺ですよ。ここのケースは知りませんがね。

こういう詐欺はいつも同じメンバーが関わるものですがね。元の関係者は帯広市民なんでしょうか?

没落を象徴するようで嫌ですね。
解体して更地にするしか方法はないでしょうね。
札幌の郊外にも同じようなケースで一度も使わずに廃墟になった建物があるよね。



返信する
ぴこりんさんへ (Hikaru)
2007-01-22 19:49:32
かな?(苦笑)

詐欺・・・そう言えば詐欺だけど、まだ、破産していないので、詐欺という風には言えないところもある。。
更地にするのは簡単。。でも、更地にするにもお金がかかる。。。
行政が更地にすると、税金というお金がかかる。

結局のところ、計画が甘く、それに対して、行政側も補助をしていて、誰も責任を取らない。。。
この体質が一番の問題だと思うけどね・・・(苦笑)
返信する
関東の者ですが、ちょっと一言 (shin-nai)
2008-08-18 22:39:05
ラリー観戦に毎年来ていて、愛国大橋付近に何度も行ってるので、この建物の前も通ってるはずですが気がつきませんでした。
帯広っていい街だと感じていたのですが…
こういうのを知るとなんだかなーと思ってしまう。
医療関係者が使い捨てにされないように祈ります。ま、開院するつもりなら、ですが。
返信する
shin-naiさんへ (Hikaru)
2008-08-28 17:17:57
です。。遅くなり申し訳ございません。

帯広市に来られて、知らなくても良い事があるとしたら、この病院なのでしょうね(苦笑)
多分、開院は出来ないと思っていますし、この病院自体・・・どうなるかな(苦笑)

北海道ラリーは札幌方面に移るみたいですけど、こんど来られたら、もっと良くなっている帯広であるよう・・・私メが頑張っても無理か(大笑)
返信する