レクサスLC500!
車です。
レクサスの車ってデザインがいまいち気に入らなくて興味なかったんですが、これだけは違う!
一目惚れしちゃいそうになるぐらいセクシーです。
で、実車は買えないのでミニカーゲット!

ほんと惚れ惚れします。いいデザイン!街中でたまに見かけると追っかけたくなります。
お尻のライン最高!

さて、昨日のレース結果にいつまでもクヨクヨしていられません。
気分転換です。趣味のミニカーです。
数年前から欲しくて欲しくてたまらなかったミニカー(1/43スケール)をついにゲットしました。
知る人ぞ知る、セアトのレオンです。WTCC仕様でめっちゃかっこいいです。
かえぱさん、ついにゲットしましたよ!
SEATのミニカーは販売されている車種が非常に少なく、2008年にWTCCで優勝したから必ず販売されるだろうと期待していた商品です。暇さえあればネットで確認してついにゲット!注文してから輸入されるまで3ヶ月かかりました。(涙)
こちらG.Tarquiniのマシンです。
こちらなY.Mullerのマシン。
両方とも細部まで綺麗に仕上がってます。
つい見惚れてしまいます。
WTCCは自動車レース界の格闘技と言われているレースです。
レース中のぶつかり合いは日常茶飯!普通のレースでは考えられない事が起こります。
今年も岡山で行なわれる予定ですので興味のあるかたは是非見に行きましょう!
ロッシのWRCマシンのミニカーを見つけてしまった。
ロッシファンのオイラとしてはぜひ購入しなくては!しかし、ついこの前、通販でロッシのバイクのミニカーを買ったばかり・・・でも店には2台しかない・・・ってことで(なにが?)買っちゃいました。
これがまたいい仕事しているんだよね~。今回のミニカーはロッシの人形付です。
ヘルメットはおなじみの太陽と月がデザインされています。
ちっちゃいのによくできています。
ロッシがWRCを走っていたなんてびっくりです。
F1に転向するとかしないとかは聞いたことはありますけどね。
さて、ミニカーの箱にはバレンティーノ・ロッシコレクションって書いてあります。ってことはまだ他にもロッシシリーズがあるのでしょうか?楽しみです。(財布は大丈夫ではないでしょうが・・・)