goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

ひとのやさしさを感じたいい一日でした。

2010年09月21日 21時28分28秒 | まち歩き

待機児童が多くてまだ保育園に入れないKoONIですが、いつか入園したことを考え、子供乗せ自転車を買いに行って来ました。ジャスコで手ごろなものがあったので即購入!持ち帰り!

配達手数料がもったいないので自分で持ち帰ります。日ごろバイク積むのに慣れているので楽チン楽チン!

自転車は前乗りタイプを購入!最近のはハンドルがロックできたりと進んでいます!

2010092122

安全の為、KoONIのヘルメットも購入!

ちょっとかわいらしすぎるのでステッカーチューンを後日施す予定!(だれかいらないステッカーあったら頂戴な!)

Cimg0001_2

ヘルメット大きくて、マリオにでてくるキノコのキャラクターみたいです(笑)。

Cimg0002

ヘルメットなどの被り物は嫌いみたですぐに脱ぎたがりますが、ONI監督のお叱りで諦めた様子。

家族三人で近くの公園までサイクリングです。

Cimg0003_2

怖がりのKoONIは移動中常に手前の安全バーにしがみついて離さない状態。

約5キロの道のりをゆっくりと堪能しました。

帰宅まであとちょっとってとこで夕立にあい、屋根のある場所で雨があがるまで休憩していると、その休憩場所のとなりのおばちゃんが

”いらない傘があるからなんなら使っていくかい”

とやさしく声をかけてくれました。

このブログを見られていることはないと思いますが、まったく見ず知らずの家族に優しく声をかけていただきありがとうございます。

人の優しさを感じた一日で気持ちがいいですね。

Cimg0004

KoONIも今日お会いしたおばちゃんのように優しい日本人に育って欲しいですね。


ヒルクライム

2010年09月05日 20時43分24秒 | まち歩き

今日は周東に行く気満々でしたが、朝目を覚ますと無性に自転車に乗りたくなりました。

で、適当な目的地を決めて出発です。(たまにこんな事が起きます)

目的地は魚切ダムに決定!自宅から10キロ程度ですが、もちろん山の中にあります。道中の半分以上が登りという状態。気温も35度を超えそうな今日です、どうなることやら?

愛車は先日整備したキャノンデールです。

MTBはタイヤも太くてヒルクライムには向いてないですが仕方ありません。

登りに入ると早速心臓がバクバクしてきました。バイクならアクセルひねるだけで登ってくれる坂ですが、自分の足だけが頼りです。

途中三度の休憩を入れてなんとか到着。

Cimg6286

10キロを進むのに1時間掛かりました。登りの平均速度は8~9キロといったところです。

やはり”シャカリキ”のような走りはできませんし、セカンドウインドも吹きませんでした。

到着したときは疲れと暑さでバテバテでしたが、ダムからの景色を見ているうちに消えていきましたね。いや~いい景色です。

Cimg6287

Cimg6288

天気もいいので青空も綺麗です。

ダム自体はそれほど大きくないので迫力はないですが、おかげで人が少ない(ほとんどいない)のでのんびりとできます。

エンジンバイクもいいですが、たまには人力バイクもいいものですね。

体力作りになればいいのですけど。

さて、もう1ヶ月以上バイクに乗ってない気がします。そろそろ乗らないとね~。


は~気持いい

2010年08月20日 20時02分41秒 | まち歩き


お盆も過ぎたというのに暑さはいっこうにかわる気配がない。逆に上がってるんじゃないかと思ってしまうよ。 朝と帰りのJRはエアコンがガンガンに効いていて駅がきても降りたくない。そんな気持ちにさせてくれます。駅のホームに降りたときのあのムッとした感じは不快指数1000%だね。 早く涼しくならないかなぁ~。