goo blog サービス終了のお知らせ 

HI☆DEのこけてナンボ! One time of life! Let's enjoy it!

ちょっと怪我をしてモトクロスは引退しました!
けど、まだまだ人生楽しみたいと思います!

結婚式の集い

2011年11月03日 20時44分59秒 | まち歩き
おいらはキリスト教信者ではありませんが、結婚式は教会で行いました。
場所は広島の幟町にある、幟町教会、世界平和記念聖堂です。
この教会で今日、結婚感謝の集いが行われました。
Cimg7599_2



この式典は、ここ幟町教会で結婚された方々が年に一度集まって、神様に感謝するというものです。
約1時間の式典ですが、家族みんなが集まるので子供も多く、泣き声などでとても賑やかです。
結婚式でお世話になった神父様にも会えるし、サポートしてくれた信者の方とも会えて楽しく過ごすことができます、
こちらがその式典の内容です。



結婚を控えているバイク仲間のみなさん、おすすめの場所ですよ。



チャリンコ三昧

2011年10月17日 20時45分10秒 | まち歩き
今日は休み!
でも特に予定はなし。てな訳でKoONIを保育園に預けたあとは久しぶりにチャリンコで遊びます。
ダラダラ走っても仕方ないので今回は大竹のホンダウイングさんを到着地に選んで出発!
大体25キロぐらいの道のりだから、計算では1時間半で到着予定。
Cimg7581



走り始めは調子良かったのだが、シートが硬すぎて15キロぐらいからケツが痛くなってきました。
一応シートには柔らかいカバーをつけているだけどダメですね。モトクロスで使用しているDFGのパンツを今度は履いて走ってみるかな。
ケツは痛いですが、瀬戸内海を見ながらのサイクリングはなかなかいいものです。
途中、道を間違えて行き止まりに出会ったりを無駄な走りをしましたが、これも街中を走るチャリンコの面白いところですね。
Cimg7580


瀬戸内海です、KoONIは瀬戸内海をみると”川”と言い張ります。まあ、波もないし、島が近いから川に見えなくもないですけどね。
さて、ウイングさんには予定通り、1時間半で到着!9時出発の10時半到着でした。走行距離は27キロ。
ウイングさんではhirooさんと12のデカール、サーフィンの話で楽しい時間を過ごさせていただきました。仕事中にすみませんでした。
さて、帰りです。ケツも痛いので休み休みにサイクリング。でも、休憩を交えたはずなのに2時間もかからなかったですね。(謎)
道を間違えなかったからかな?
今日の走行距離は55キロ。平地がメインだったけど意外と足にきましたね。
でもバイクとは違ってゆっくりと景色が流れるのもいいものです。
さて次回はどこを目的地に走ろうかな。



瀬戸内海は平和だね

2011年07月20日 18時30分55秒 | まち歩き
瀬戸内海は平和だね
台風6号が太平洋沿岸にて猛威をふるってるけど瀬戸内海は四国の山が盾になってくれて被害も少なくすみました。写真は職場近くのひまわりなんだけど2割くらい折れてましたね。子供たちが育てていただけにかわいそうです。雨もなく蒸し暑い台風でしたが今年はたくさんやってくるのだろうか?


最後の高速1000円

2011年06月18日 15時59分55秒 | まち歩き

高速道路休日上限1000円が今週末で終わるので、またまた九州は福岡へ行ってきました。

ついこの前も1000円が終わるからって九州に行ったばかりですけどね・・・。

今回は佐賀の鳥栖まで行ってアウトレットで買い物、ここはNIKEの靴が安く買えるので嬉しいです。今回も半額で購入!

もちろん買い物だけでなく毎度のラーメンも食べました。

でも今回はちょっと食べ物を変えて、以前かえぱさんに教えてもらった”天ぷら屋ひらお”にも行ってみましたね。ここは天ぷらをいっぺんに出すのではなく、出来上がりを1~2個ずつ持ってきてくれて熱々の状態で食べることができるのでメチャクチャおいしいです。ついでに客もメチャクチャ多いです(^^ゞ

ここのおすすめは商品よりもテーブルにおいてある食べ放題の塩辛です。

普通の塩辛ではありません、味付けがゆずかなんかを使っているのでしょうか?とてもあっさりしています。これだけでご飯が2杯は食べれます。ご飯は食べ放題ではないので気をつけないと天ぷらが来る前にご飯が無くなってしまいます。おいらも危なくご飯を食べ終わるところでした。

この塩辛、お持ち帰り(有料)もできるので、結構買って帰る人も多いです。

福岡空港の近くなので近くに寄られたときにはぜひ寄ってみてください。

KoONIは天ぷらより、時折離陸する飛行機が気に入ってそっちばかり見てました。